新しい形の商業施設、偏愛デパートメント・やまにわ
埼玉県飯能市の中心に、2025年12月にオープンする予定の『偏愛デパートメント・やまにわ』が今、注目を集めています。このシェアスペースは、個人の「好き」を形にするための新しい拠点として設計されており、地域の活性化を目指しています。
運営を手がけるのは、株式会社Akinaiで、飯能市内で空き店舗の再生や地域メディアの運営を行っている企業。今回のプロジェクトは「偏愛がまちをおもしろくする」をテーマに、創業を目指す人や小規模事業者の第一歩をサポートする役割を果たします。
すぐ近くの便利なロケーション
このシェアスペースは、西武池袋線の飯能駅から徒歩11分というアクセスの良さ!飯能大通り商店街や飯能商工会議所の隣に位置しており、おしゃれなカフェや独特のショップが立ち並ぶエリアです。
偏愛を商いに変える!
『偏愛デパートメント・やまにわ』では、古い鋼材店をリノベーションし、多様なスペースを提供します。店鋪、アトリエ、オフィス、喫茶コーナー、さらには製造許可付きのシェアキッチンを完備し、最大で18の事業者が入居できる環境を整えます。入居期間は最長3年間で、新たな事業者は卒業後に飯能市中心街の空き店舗への独立出店を目指すことになります。
特に重要視されるポイントは、従来のビジネスの枠を超えた「偏愛」です。各企業や個人が持つ深いこだわりや好きなことが、消費者との新たなつながりを生むのです。Akinaiは、多くの人々と出会い、その情熱を商売につなげる場を提供しています。
多様な店舗が集結する小さな商店街
施設の1階には、ブックカフェや小売店が入居予定です。接客型のショップスペースが3つ設置され、その奥にはシェアキッチンとアトリエスペースが広がります。多様なテーマの事業者たちがそれぞれの「偏愛」を生かした店舗を作り上げ、訪れる人々とその魅力を共有します。
2階にはシェアオフィスや共用スペースが設けられ、交流の場としても機能する予定です。飯能市は自然に恵まれた環境ながら、都心からも近いため、過ごしやすくファミリー層からの移住も多く、地域の人々にも期待されているプロジェクトです。
入居者を募集中
現在、『偏愛デパートメント・やまにわ』では入居者を募集中です。
- - 入居期間: 最短3か月〜最長3年
- - 賃料: 1階シェアスペースは月額30,000円(税別)、2階の個室は月額40,000円(税別)、シェアキッチンは月額25,000円(税別)
- - 所在地: 埼玉県飯能市本町1-9
- - 問い合わせ先: 株式会社Akinai(担当:赤井・伊藤)E-mail: bookmark@akinai-inc.com
TEL: 042-981-9775
クラウドファンディングに参加しよう!
飯能の街を活性化させるため、クラウドファンディングを企画中です。あなたの応援が新たな価値を生む手助けになるかもしれません。詳しくは
こちらをチェックしてみてください。
会社情報
株式会社Akinaiは、まちづくり事業全般を行い、地域の独自性を活かした店舗の立ち上げを支援しています。ご興味のある方は、Webサイトを訪れてみてください。
ウェブサイト:
http://akinai-inc.com
この事業は、埼玉県の商業・サービス産業支援課と飯能市からの補助金を受けています。