秋葉原で新たな美味しさ発見!ほんのり屋×marukomeのおむすび店がオープン
2025年の春、JR秋葉原駅構内に新しいおむすび処「ほんのり屋×marukome」が開店します。オープン日は4月7日(月)です。今回の店舗は、マルコメ株式会社とコラボレーションした、みそや発酵食品に特化した限定メニューが楽しめる特別な場所。マルコメ株式会社は新潟を拠点に、古くから愛される味噌メーカーです。みその持つ魅力を最大限に引き出したメニューが揃い、発酵食品ファンにはたまらないお店となることでしょう。
みそと発酵食品が織りなす新たなハーモニー
「ほんのり屋×marukome エキュート秋葉原店」は、2020年にオープンした「ほんのり屋×marukome グランスタ東京店」に続く2つ目の店舗です。ここでは、独自の発酵技術を駆使した新しいおむすびがラインアップされています。その中でも特に注目したいのが、クリームチーズ西京みそローストアーモンド、おかかの旨味を生かしたマルコメ生みそおかかまぶし、そして生しょうゆ糀ザーサイむすびです。それぞれのメニューで、和と洋の新しい融合が楽しめます。
メニュー詳細
- - クリームチーズ西京みそローストアーモンド(350円)
西京みそと濃厚なクリームチーズに香ばしいローストアーモンドが絶妙に絡み合い、ハーモニーを生み出します。甘みと旨みのバランスが絶品です。
生みそ「糀美人 熟甘」を使用したシンプルながらも深い味わいが楽しめるおむすび。見た目も素朴で、発酵食品の美味しさがぎゅっと詰まっています。
生しょうゆ糀のコクと旨みを活かし、ザーサイを具材に使用しています。塩味のアクセントと、シャキシャキ食感が楽しめる一品です。
ほんのり屋のこだわり
おむすび処「ほんのり屋」は、2002年に東京駅八重洲中央口改札内に第一号店を開業以来、東日本を中心に展開しています。使用するお米は会津産コシヒカリで、店内で炊き上げた新鮮なおむすびを提供することが特徴です。また、手づくりの温かみを感じられるおむすびを目指しています。
店舗情報
- - 店舗名: ほんのり屋×marukome エキュート秋葉原店
- - 開業日: 2025年4月7日(月)10:00
- - 所在地: 東京都千代田区外神田1-17-6 JR秋葉原駅1階改札内
- - 営業時間: 4月7日 初日10:00オープン、4月8日以降は平日7:00~21:00、土日祝は8:00~20:00
- - 席数: 5席
温かみのあるデザインと可愛らしいマルコメ君の装飾が施された店内で、心温まるおむすびと発酵食品の魅力をぜひ体験してみてください。秋葉原で新しい食の楽しみを見つけてみましょう。お楽しみに!
常に新たなものに挑戦し続ける「ほんのり屋×marukome」から目が離せません。詳細については、
ほんのり屋の公式HPや公式SNSもご確認ください。