志麻さんのおやつ本
2025-04-30 12:47:28

家庭で楽しむシンプルなおやつ!志麻さんの新刊が大ヒット中です

家庭で楽しむシンプルなおやつ!志麻さんの新刊が大ヒット中です



タサン志麻さんの新刊『とびきり簡単、とびきりおいしい志麻さんちのおやつ』が、2025年1月18日の発売からたった3か月で、なんと5万部突破の快挙を成し遂げました!これは、家庭で楽しむおやつに特化したレシピ集で、シンプルながらも美味しいおやつが50品紹介されています。

シンプルでおいしい50品



本書に収められているのは、家にある材料や道具を使って簡単に作れるおやつばかり。志麻さんは、「バターは有塩でも無塩でも大丈夫!」「型がなくてもOK!」、「板チョコでもできる!」と、家庭のキッチンを最大限に活かすポイントを伝授しています。このように、難しい手順を排除し、気軽に挑戦できるレシピを多数収録しているため、例えば忙しい合間でもパパっとおやつを作れる楽しさがあります。

志麻さんのおやつベスト6



本書は、志麻さん自身の「お気に入りおやつベスト6」から始まります。大きなプリンのレシピや、クレープ、チョコレートムース、季節のフルーツを使ったおやつなど、どれも家庭で試してみたくなる魅力的な内容です。特に、ホットケーキミックスを使ったアイディア満載の章では、子どもたちと一緒に作りたくなるレシピがいっぱいです。

新しい装いとレシピ公開



さらに、今回は5万部突破を記念して、書店には新しい帯を添えた本が並び始めました!まだ手に入れていない方は、ぜひチェックしてみてください。また、NHK出版のデジタルマガジンでは、特別に「ブラウニー」のレシピも公開中。この連休中にぜひ手作りおやつに挑戦してみるのも良いでしょう。シンプルでおいしい志麻さんのレシピで、家族みんなが満足できる楽しいおやつの時間を過ごしましょう。

志麻さんの特別な日のためのおやつ



本書では、特別な日のためのとっておきレシピも紹介されています。タルトタタンやフルーツタルトなど、季節ごとの厳選した食材を使ったおやつも楽しめるのが嬉しいポイント。志麻さんのホームメイドの魅力を感じながら、家族で特別な時間を共有できるのです。

志麻さんについて



タサン志麻さんは、大阪の辻調理師専門学校を卒業後、有名フレンチレストランで研鑽を積み、家庭料理の魅力を広めるためフリーランスの家政婦に転身しました。現在では、メディアへの出演やレシピの監修も行い、幅広い分野で活躍されています。家族構成はフランス人の夫と3人の子どもを持ち、彼女の温かくシンプルな家庭料理が多くの家庭に親しまれています。

おわりに



最後に、本書『とびきり簡単、とびきりおいしい志麻さんちのおやつ』は、家庭での楽しく気軽なおやつ作りを通じて、家族や友人との素敵な時間を実現できる一冊です。志麻さんのレシピを参考に、次のおやつは家族みんなで手作りしてみませんか?


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

画像17

画像18

画像19

画像20

関連リンク

サードペディア百科事典: タサン志麻 家庭料理 おやつ本

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。