戌の日フェア
2025-04-16 11:09:28

春の訪れを楽しむ!戌の日フェアが芋屋金次郎で開催

芋屋金次郎の春土用戌の日フェア



日本には、季節ごとに様々な「土用」が存在します。その中でも今回は、春の土用に開催される「戌の日フェア」をご紹介します。このフェアは、4月23日から29日まで、芋屋金次郎の直営店舗で行われ、特別なプレゼントも用意されています。

春の戌の日とは?



土用の戌の日は、「い」のつく食材や「白い」ものを食べることで心身を整える日とされています。特に、春土用にお勧めなのが、金次郎の代表的な商品である「特撰芋けんぴ」と「つぶけんぴ」。これらは、コガネセンガン(白芋)を使用しており、まさに「い」のつく「白い」食べ物です。

フェアの魅力



このフェアの最大の魅力は、商品を購入されたお客様に「つぶけんぴ(たこやき風味)」を1袋プレゼントすることです。つぶけんぴは、大阪万博記念として販売されている限定品で、甘みある芋けんぴにソースの旨味、スジアオノリの香りが特徴。期間中は、金額にかかわらず1会計ごとに1袋プレゼントされるため、ぜひこの機会にお友達やご家族と一緒に訪れてみてください。

フェア期間と店舗情報



フェアは、4月23日(水)から29日(火)までの7日間で、直営店舗でのみ開催されます。以下の店舗でお待ちしています:
  • - 日高本店:高知県高岡郡日高村本郷573-1 *TEL: 0889-24-7476
  • - 卸団地店:高知県高知市南久保14-25 *TEL: 088-883-7421
  • - 松山店:愛媛県松山市桑原5-8-26 *TEL: 089-915-5535
  • - 高松店:香川県高松市多肥下町1558-1 *TEL: 087-815-0421
  • - 福岡店:福岡県福岡市中央区平和3-1-25 *TEL: 092-534-7421
  • - 天神地下街店:福岡県福岡市中央区天神2丁目地下1号 *TEL: 092-739-7421
  • - グランフロント大阪店:大阪府大阪市北区大深町4-1 *TEL: 06-6377-7421
  • - 日本橋 芋屋金次郎:東京都中央区日本橋室町2-3-1 *TEL: 03-3277-6027

芋屋金次郎のこだわり



芋屋金次郎は2005年に日高本店を開業以来、全国各地で新鮮な芋けんぴを提供してきました。全国の契約農家との提携や、自社農場での栽培に力を入れ、厳選したサツマイモのみを使用しています。新鮮さを保つために、収穫後すぐに加工を行うことで、素材本来の美味しさを引き出しています。

参加方法と注意点



フェアに参加するには、直営店舗で商品を購入するだけ。プレゼントは期間中お一人様1回につき1袋までとなっているため、事前に店舗の混雑具合を確認することをおすすめします。皆さまのお越しを心よりお待ちしております。春土用の戌の日を、特別なつぶけんぴでお祝いしましょう!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

関連リンク

サードペディア百科事典: 戌の日 芋屋金次郎 つぶけんぴ

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。