KIMONOMACHIの浴衣予約
2025-04-09 12:29:20

2025年新作!京都発のKIMONOMACHIから子ども浴衣の予約販売がスタート

2025年新作!KIMONOMACHIから子ども浴衣の登場



今年も夏が待ち遠しい季節になりました。京都発の和装ブランド【KIMONOMACHI】が、2025年の新作オリジナル子ども浴衣の予約販売をスタートしました!4月9日正午から、業界からも注目を浴びているこちらのブランドの魅力をお伝えします。

KIMONOMACHIの浴衣とは?


KIMONOMACHIは、伝統的な和装をベースにしながらも、現代的なデザインを取り入れた商品の数々を展開しています。このブランドは、メディア衣装提携実績も豊富で、特に浴衣のデザインには定評があります。

2つのタイプから選べる


2025年の新作浴衣は、伝統的な形の通常タイプと、浴衣だけでなくサンドレスとしても楽しめる2wayセパレートタイプの2種類が用意されています。お子様の日常や夏のイベントにぴったりなデザインが勢揃いです。

通常タイプの浴衣


伝統的なスタイルを大切にしたこの浴衣は、着付けが必要ですが、130サイズまでは付け紐を結ぶだけで済むため、初めての浴衣にもおすすめです。150サイズは、成人と同様の着付けが求められますが、着付けの練習にもぴったり。

2wayセパレートタイプ


2wayの浴衣は、胸元がシャーリングになったサンドレスと、浴衣の上衣の二部式タイプを組み合わせています。サンドレスとして普段着としても、上衣や帯と組み合わせて浴衣にすることも可能です。これ一つで様々なスタイルが楽しめるのが魅力です。

デザインの楽しさ


デザインは合計8種類。大人用の浴衣と同じ色柄を取り入れたこの新作は、どんなシーンでもおしゃれに決まります。シンプルながらも目を引くパターンがあり、親子でのリンクコーデも楽しめます。

やさしい色柄


たとえば、糸菊に菊花紋の「コーラル」は優しい色合いと華やかさが魅力。反対に「ブルー」は、大人っぽさを感じるクールなデザインです。色の選択肢も豊富で、どの年齢のお子様にもぴったりのスタイルが見つかります。

インパクトのある柄


また、ヒマワリをあしらった「サンシャイン」や「ゼニスブルー」は、夏らしさ満点の色合いで、イベントやお出かけにぴったりです。全体のデザインは、可愛さだけでなく、洗練された印象を与えます。

サイズ展開


サイズは110から150まで、5~6歳から13~14歳のお子様に最適な選択肢があります。特に、通常タイプの浴衣は肩あげや腰あげが可能なので、長く楽しめるのもポイントです。

予約販売とイベント情報


予約販売は4月9日から。出荷は4月下旬以降の予定ですので、夏のイベントの準備にぴったりです。また、店頭イベント「きもの掘り出し市」も開催されるので、実物を確認したい方は必見です。4月25日から3日間、特別割引もありますので、ぜひ足を運んでみてください。

まとめ


KIMONOMACHIの新作子ども浴衣で、素敵な夏を迎えましょう。伝統と現代が融合したデザインは、お子様の特別な思い出を演出してくれます。気になる方は、予約をお忘れなく!楽しげな夏を浴衣で盛り上げていきましょう!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

画像17

画像18

画像19

画像20

画像21

画像22

画像23

画像24

画像25

画像26

画像27

画像28

画像29

画像30

関連リンク

サードペディア百科事典: KIMONOMACHI 子ども浴衣 和装通販

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。