ニシコリがラジオ開始!
2025-11-02 21:38:23

次世代Youtuberグループ「ニシコリ」がラジオ番組をスタート!学校をテーマにした新しい試み

次世代のグローバルYoutuberグループ「ニシコリ」が、いよいよラジオの世界に足を踏み入れます!彼らの初冠番組「私立ニシコリ大学」が、2025年11月7日(金)21時に、音声配信サービス「AuDee」をはじめ、YouTubeサブチャンネル「ニシコリの吹き替え」など複数のプラットフォームで配信されます。

番組のテーマは‘学校’。4人のメンバーは、英検3級のユーダイ、イギリス出身のマーク、ブラジル人のジュンジ、そして津軽弁を使いこなすケイタの4人です。それぞれの個性が光る彼らが、リスナーに普段のYouTubeでは見ることのできない素の姿を、たっぷりと日本語全開でお届けします。

「私立ニシコリ大学」では、学生気分を味わいながら、懐かしい学食や学校終わりのダラダラとした時間を思い出させるような、楽しいトークと体験を展開。メンバーのリアルな掛け合いや、独特のユーモアも見どころです。この番組では、日本語禁止の通常のYoutube活動とは一転、自由に日本語を使い、素の自分たちをさらけ出します。

初回の配信に先立ち、 「入学式の思い出」に関するテーマメールを募集中。リスナーのお便りも大歓迎です。他にも、黒歴史を披露する「ブラックボード」や、自由にメッセージを送れる「目安箱」なども用意されており、リスナーとのインタラクションを大切にしています。

番組の配信日時は毎週金曜日の21時。初回は特別イベントも予定しており、放送直前の20時30分からはYouTubeチャンネルにて直前生配信を行います。また、番組終了後のアフタートークも生配信され、こちらもメンバーシップ限定コンテンツとして提供予定です。

「私立ニシコリ大学」とは、一体どんな内容になるのか、期待が高まるばかりです!ニシコリのメンバーたちが、リスナーとどのように交流し、どんな反応を見せるのか、楽しみですね。これを機に、彼らの新たな魅力を発見してみてはいかがでしょうか。

番組は、AuDeeや各主要音声プラットフォームでも楽しむことができるので、もちろんSpotifyやAmazon Music、Apple Podcast、radiko podcastでも聞けます。さらに、サブチャンネル「ニシコリの吹き替え」では、メンバーシップが開設され、限定コンテンツも手に入れられます。彼らの活動はYouTubeにとどまらず、ラジオという新しい場でも楽しめますので、ファンは絶対に見逃せません!

ぜひ、ニシコリの新たな冒険を一緒に楽しんでください!


画像1

画像2

画像3

関連リンク

サードペディア百科事典: ニシコリ 私立ニシコリ大学 ラジオ。

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。