藤田二郎 × KANADEMONO
2025-09-11 14:47:34

藤田二郎とKANADEMONOが創り出す新しいアートの空間を体験しよう!

藤田二郎とKANADEMONOが創り出す新しいアートの空間を体験しよう!



2025年10月、東京・天王洲運河一帯で開催される『MEET YOUR ART FESTIVAL 2025』にて、パーソナライズ家具ブランドKANADEMONOがアーティスト藤田二郎氏とコラボレーションした特別なブースが登場します。このブースでは、アートと家具、音楽が一体となった“タイムレスな空間”を体感できる機会が提供されます。

KANADEMONOについて


KANADEMONOは「ちょうど良さ」をテーマに、7000通り以上の組み合わせや1cm単位のサイズオーダーを実現するパーソナライズ家具を展開しています。シンプルで洗練されたデザインのアイテムは、自身のライフスタイルや個性を反映するように自由にカスタマイズ可能です。そのため、ユーザーは自分にぴったりの家具を見つけられます。

特別なコラボレーション


今回のイベントでKANADEMONOがコラボする藤田二郎氏は、NujabesやHydeout Productionsとのコラボからも知られるアーティストです。彼の理念「空間から豊かな人生をデザインする」とKANADEMONOの目指す方向性が見事に合致し、家具・アート・音楽が相互に作用する新しい体験空間を創り出します。

彼のアートは“Fragmented Memory(記憶の断片)”をテーマとしており、過去の記憶を呼び起こす要素が多数散りばめられています。来場者は、各々の思い出や感情を反映した特別な空間を体感できることでしょう。

アート×音楽×家具の新体験


ブース内では、藤田二郎氏の最新アートとKANADEMONOの特別にデザインされた家具が並び、試聴台やアナログ盤が用意されたリスニングラウンジのようなインスタレーションが展開されます。訪れた人は、アートと音楽が交わる洗練された空間の中で、さまざまな体験をすることができます。

特に、伝説的なアーティストNujabesがかつて使用した試聴台やアナログ盤の展示も予定されています。来場者は、貴重なレコードに直接触れて、その魅力を「ディグる」体験ができます。このような貴重な時間を過ごすことができるのは、このブースならではの特典です。

未発表の新作も登場


また、ブースではKANADEMONOのシグネチャーライン「THEシリーズ」を中心とした家具を展示します。さらに、異素材「石」「木」「金属」を組み合わせた新作テーブルが未発表となるため、家具デザインの最前線を垣間見ることができる貴重な機会です。この作品は、長い歴史を持つ日本の石材業界への敬意を表しつつ、現代の感性で再解釈されています。

来場特典やチケット情報


さらに、イベント期間中には各日先着200名様にオリジナルトートバッグとパンフレットをプレゼントする特典も用意されています。詳細は公式ウェブサイトからご確認ください。入場にはアートチケットが必要ですが、価格も一般2,500円、学生1,500円(要学生証)とリーズナブルです。

一人ひとりが自分自身のスタイルを大切にできるこの時代、KANADEMONOと藤田二郎が共に創り出す特別な空間で、自分らしいアート体験を楽しんでみてはいかがでしょうか。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

関連リンク

サードペディア百科事典: MEET YOUR ART KANADEMONO 藤田二郎

トピックス(アート)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。