日本の匠とナイジェリアの伝統が出会う『KARL&C』
株式会社クロストレードは、2025年に横浜で開催される第9回アフリカ開発会議(TICAD9)に出展することを発表しました。今回の展示では、唯一無二のブランド「KARL&C」を披露します。このブランドは、日本の職人技とナイジェリア伝統のテキスタイル「アンカラ」を組み合わせた革新的な製品群が魅力です。
TICAD9とは?
TICADは「東京国際会議アフリカ開発」と呼ばれ、1993年から始まった国際会議です。この会議は、日本政府が主体となり、国連やアフリカ連合(AU)と連携して、アフリカの開発や平和・安全保障の強化を目指しています。第9回目となる今回は「持続可能な発展とイノベーションによるアフリカの未来構築」をテーマに掲げており、多くの企業が出展する中、株式会社クロストレードもその一員となります。
TICAD9と弊社の貢献
当社は次の4つの取り組みを通じて、TICAD9の目標達成に貢献していく考えです。
1.
公正貿易の実践
ナイジェリアの生産者と直接取引を行い、適正な対価を支払い、地域の経済自立を支援します。
2.
技術・知識の共有
日本市場に適した品質基準などの情報を共有し、製品の品質向上に寄与します。
3.
文化交流の促進
両国の技術の融合した製品によって、お互いの理解を深めます。
4.
経済的自立の促進
現地企業との取引を増やし、貧困地域にビジネス機会を提供します。
ブランド『KARL&C』の魅力
「KARL&C」は、ナイジェリアの色とりどりのテキスタイルを使用した製品を展開しています。バッグやスリッパなど、新しいスタイルと文化の融合によって誕生した商品は、どれも魅力的です。私たちは、このブランドを通じて、両国の魅力を最大限に引き出すことを目指しています。
持続可能な未来への取り組み
当社の活動は製品の販売だけにとどまりません。売上の一部は、アフリカの貧困地域を支援する団体「一般社団法人A-GOAL」に寄付します。この活動を通じて、単なるビジネスにとどまらない、より良い社会を実現するための一助となれればと考えています。
TICAD9での特別展示
この度のTICAD9では、「KARL&C」の新しいコレクションを発表し、日本とナイジェリアをつなぐストーリーも紹介する予定です。文化の豊かさを実感できる特別な機会です。
オンラインショップも利用可能
TICAD9に来られない方でも、当社のオンラインショップで「KARL&C」の製品を購入できます。アフリカの魅力をより身近に感じられるアイテムを取り揃えており、様々な企業とのコラボレーションも歓迎しています。
会社概要
- - 社名:株式会社クロストレード
- - 所在地:東京都足立区千住旭町38番1号
- - 代表取締役:辻 薫
- - 取扱ブランド:KARL&Cほか
- - 公式サイト:クロストレード公式サイト
- - 事業内容:アフリカの貧困地域から輸入した原材料を用いた製品の企画・販売です。
お問い合わせ
- - 担当:株式会社クロストレード PR担当
- - 電話:050-3595-3759
- - メール:info@cross-trade.net
今後も『KARL&C』の活動にご注目ください!