冬のつぶグミ登場
2025-01-20 11:25:27

冬の味覚!つぶグミチョコの贅沢が再登場!

冬の味覚が贅沢に進化!つぶグミチョコの贅沢



2024年1月20日(月)、愛知県名古屋市に本社を構える春日井製菓株式会社から、冬の風物詩とも言える人気商品「つぶグミチョコの贅沢」が再登場します。この商品は、つぶグミの特徴的なシュガーコーティングがなんとチョコレートに変身!フルーツとチョコの見事なハーモニーを楽しむことができる逸品として、多くのファンに愛されています。

つぶグミチョコの贅沢の魅力


「つぶグミチョコの贅沢」は、2022年に初めて発売されて以来、毎年売上を伸ばしていく人気商品です。ファンからは「買えなかった!」「箱でまとめて買いたい!」といった声も多く寄せられており、2024年にはECでの追加販売も実施されました。冬の季節には欠かせないスイーツとして,つぶグミブランドを代表する商品となっています。

フルーツ×チョコの3種のハーモニー


3種類のフルーツとチョコレートの絶妙なコンビネーションを楽しめるこの商品。どれも個性的で、食べ比べるのが楽しいアソートになっています。

  • - マスカット×マイルドチョコ: マスカットの爽やかな甘さを引き立てるマイルドなチョコレート。
  • - ピーチ×ホワイトチョコ: フルーティーなピーチの香りと優しいホワイトチョコの組み合わせが絶妙です。
  • - グレープ×ビターチョコ: ジューシーなグレープにビターな甘さを加え、大人の味わいが楽しめます。

これらのフレーバーをそれぞれ試しながら、自分の好みに合ったお気に入りを見つける楽しみもあるのが魅力の一つ。マーケティング部の担当者は、「各フルーツとチョコレートの組み合わせにこだわりました。ぜひゆっくりとお好きな組み合わせを見つけてみてください」とコメントしています。

商品詳細


  • - 内容量: 50g
  • - 商品特徴: フルーツとチョコのマリアージュを楽しむことができる贅沢な商品です。また、3種類の異なるフレーバーを食べ比べることができます。
  • - 価格: オープン
  • - 発売日: 2024年1月20日(月)
  • - 取扱店舗: 全国のコンビニエンスストアにて販売

つぶグミとは?


1994年に誕生した「つぶグミ」ブランドは、これまでに150種以上のフレーバーを展開し、カラフルなおいしさを提供しています。「つぶ&ピース!」という合言葉のもと、個々の自分らしさを大切にする様々な活動も行っています。

つぶグミブランドサイト

春日井製菓について


1928年に設立された春日井製菓は、キャンディやグミ、ラムネなど、多彩なお菓子を手掛けており、幅広い年齢層から支持されています。「おいしくて、安心して多くの人々に愛され続けるお菓子作り」という理念のもと、数々のロングセラー商品を生み出しています。

公式HP


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

関連リンク

サードペディア百科事典: つぶグミ 春日井製菓 冬の新商品

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。