アニメ『キキとポップ』
2025-10-30 13:06:23

ピンクフォンカンパニーとTBSが手がける新作アニメ『キキとポップ』の魅力

ファミリーエンターテインメントの新しい形『キキとポップ(Kikipuppup)』



2023年、新たなファミリーアニメが登場します。世界的に有名なグローバルエンターテインメント企業、ピンクフォンカンパニーと日本のTBSテレビが共同制作した『キキとポップ(Kikipuppup)』です。

新キャラクターの紹介


このアニメは、元気いっぱいのネコのキキ(Kiki)と、楽観的でお祝い好きなイヌのポップ(Puppo)が織りなす物語。この二人はお互いに刺激を与え合いながら、日常の小さな出来事に喜びを見つけていきます。さらに、おふざけ好きなライバル犬のベックス(Vex)が登場し、彼らのコミュニケーションにユーモアを加えてくれます。

ショートエピソードで描く心温まるドラマ


『キキとポップ』は、一エピソード3分という短い形式で、笑いや感動を提供します。キキとポップが遊び、時にはケンカして仲直りする様子を通じて、友情や感情の豊かさを描いたストーリーが展開されます。家族全員が共感できる内容となっており、ささいな出来事の中にも大切な学びが詰まっています。

各エピソードは日本語、韓国語、英語の三言語で展開されるため、様々な国のファミリーが一緒に楽しむことができます。特に、英語版は2023年10月31日にYouTubeでの先行配信が予定されており、2026年にはTBSテレビで英語と日本語のバイリンガル放送も行われるとのことです。

ピンクフォンカンパニーとTBSテレビの強力なタッグ


このプロジェクトは、TBSテレビのファミリー向けエンターテインメント製作の実績と、ピンクフォンカンパニーのグローバルなクリエイティブビジョンが融合したものです。両社の協力によって、世代や文化を超えて楽しめる高品質なファミリーコンテンツが実現しました。

「『キキとポップ』は当社のオリジナルアニメーションの新たなラインナップです。世界中のファミリーに笑顔を届けることを目指しています」と、ピンクフォンカンパニーのCEOであるジュ・へミン氏は語ります。

期待される今後の展開


『キキとポップ(Kikipuppup)』は、今年初めに開始されたピンクフォンとTBSの協業の象徴でもあります。このコラボレーションが進化しつつある今、両社は日本国内においてファミリー向けのイベントやコラボレーションも積極的に展開しており、『キキとポップ』の公開は、そのビジョンを実現する新たなマイルストーンとなるでしょう。

今回のアニメシリーズに注目して、家族そろって新しい冒険の世界に飛び込んでみませんか?キキとポップの楽しい物語が、あなたの家族に笑顔を与えてくれること間違いありません。


画像1

画像2

関連リンク

サードペディア百科事典: アニメ ピンクフォン キキとポップ

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。