食と健康を学ぶ
2025-08-01 13:34:21

大阪で楽しむ!食と健康をテーマにしたイベント「サキシマからSTARTしよう-Vol.3-」の魅力

大阪で楽しむ「サキシマからSTARTしよう-Vol.3-」の魅力



来たる2025年8月30日、 大阪・咲洲に位置するR&D国際交流センターで、「サキシマからSTARTしよう-Vol.3-ととのう広場~食べて・遊んで・学んで~」が開催されます!このイベントは、地元の方々だけでなく、遠方に住む方々も楽しめる内容となっており、特に親子での参加を大歓迎しています。

イベントの目玉!多彩なワークショップ



本イベントでは、食と健康をテーマにした様々なワークショップが用意されています。たとえば、親子で楽しむ「お片付けキッズパズル体験」や、「ベビーアロマ」では、赤ちゃんとのふれあい方を学びつつ、ホホバオイルを使った体験を通して香りの楽しさを体感できます。

さらに、自宅で手軽にできるセルフケアを学べる「お灸を使ってセルフケアをしよう!」や、環境にも優しい「オーガニックアロマで作る日用品クラフト」など、体にも心にも優しいコンテンツが目白押しです。

ステージでの多彩なプレゼンテーション



会場のN-LOUNGEでは、出店者の挑戦エピソードトークや熱中症対策のセミナーも行われます。地元のカフェ出店者たちがどのようにしのぎ、コミュニティに貢献しているのかを知ることで、地域とのつながりを感じられることでしょう。また、認知症サポーター養成講座もあるので、地域の安心・安全についても学べる機会があります。

地元の美味しいフードと物販も充実



出店者によるフードや雑貨も販売され、地元ならではの美味しいものやユニークなアイテムが並びます。「natural sand」のサンドイッチや「コマドコーヒ」のコーヒー、さらには「しーちゃん家」のお惣菜など、食べる楽しさも満載です。物販では、魅力あふれる雑貨も手に入るチャンス!

参加無料!家族での特別な時間を



このイベントは、入場料が無料ですが、ワークショップや物販は別途料金が必要です。多くのアクティビティは、事前の予約が推奨されているため、興味のある方は早めのアクションが吉です。地域の方々はもちろん、都会から逃れて一日楽しむには最適な場所です!

アクセスも良好



会場となるR&D国際交流センターは、アクセスも良好。大阪メトロのコスモスクエア駅やトレードセンター前駅から徒歩数分で到着します。駐車場はありませんが、周辺の有料駐車場を利用することができます。

地域密着型のこのイベントで、食・健康・地域交流の楽しさを体感しませんか?家族みんなで笑顔になれる特別な一日になること間違いなしです!ぜひお越しください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

関連リンク

サードペディア百科事典: 大阪イベント R&D国際交流センター サキシマ

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。