香りでリフレッシュ!大手町ウェルネスWEEKに参加するプロモツールの魅力
2025年9月8日から10日までの3日間、三菱地所が主催する「大手町ウェルネスWEEK vol.3」にプロモツール株式会社が出展します。このイベントでは、都会で働く人々のウェルビーイングを向上させるため、香りの力を活用した新しいリフレッシュ体験を提供することを目指しています。
まちまるごとウェルビーイングの取り組み
三菱地所は、大手町・丸の内・有楽町エリア全体を活用して、働く人々の健康を支える「まちまるごとワークプレイス構想」を進めています。この構想は、テナント企業が単独では実現しにくい新しい働き方やウェルビーイングを体験しやすくすることを目的としています。特に今年の「まちまるごとウェルネスウィークス」では、業務の合間に気軽に参加できる健康関連のサービスや活動が豊富に用意されており、心と体をリフレッシュする機会が増えます。
プロモツールの役割
私たちプロモツールは、香りによって健康を支援するための展示を行います。当社のブースでは、100%天然の精油をブレンドした「immunoPLUS」を活用し、オフィス空間に森林浴のようなリラックス効果をもたらします。この香りは、ベルガモットやヒノキ、ペパーミントなどを使用しており、ストレスが多い現代社会で心身を癒す働きがあります。
来場者には、実際にこの香りを体験していただくことができ、さらに先着100名様には香りを楽しめる「セントSTICK」をプレゼントします。このスティックは手軽に香りを楽しむことができ、日常生活の中でもリフレッシュ効果を発揮してくれます。
香りがもたらすパフォーマンス向上
私たちの目指すところは、香りによるリフレッシュやリラックス効果が、職場環境の向上やパフォーマンスの向上につながることです。香りには、ストレス緩和や集中力向上など多くの利点があります。今回の参加を通じて、香りの持つ力を広く知ってもらい、働く人々にとってプラスの影響を与えられればと考えています。
プロモツールの香りに賭ける未来
プロモツールは、香りが心身の健康を支えるための重要なツールであると信じています。これからも三菱地所をはじめ、様々な企業と連携し、香りによって価値のある空間を創出していきたいと考えています。心地良い環境を提供することで、働く人々の生活をより豊かにしていくことを使命にしています。また、香りの力で社会に貢献し、リーディングカンパニーとして世界的に認知されることを目指しています。
会社概要
プロモツール株式会社は、東京都文京区に本社を持つ、香りとニオイを創る「セントテクノロジーカンパニー」です。アロマから機能性フレグランスまで、様々な香りのニーズに応えています。アロマや香水、化粧品などの製造や香り見本、香りのプロモーションなども手掛けています。
ぜひ、この機会に香りによる新しい体験を楽しんでみてください。心身の健康を香りでサポートするプロモツールの展開に、ぜひご注目ください!