有働由美子の絵本
2025-07-03 12:42:31

有働由美子が描く選挙をテーマにした絵本「コドモの大學」第三弾の発売

先日、参議院選挙の公示日、7月3日に有働由美子さんが初めて手掛けた絵本『コドモの大學③ せんきょに行こう!〜えらぶ たのしさ えらべる しあわせ〜』が発売されました。
この絵本は、妖怪村に迷い込んだ子どもたちが、家に帰るために村長選挙を通じて選挙の大切さを体験するストーリーです。
有働さんのユーモラスな関西弁やダジャレ満載で描かれており、楽しさとともに選挙に関する基本的な知識を親子で学ぶことができる内容となっています。
この作品は絵本ナビで全ページの試し読みもでき、気になる方はぜひチェックしてみてください!さらに、有働さんによる全ページ読み聞かせ動画もYouTubeで公開中。彼女の暖かい声で絵本の世界を楽しむことができます。

選挙の大切さを楽しく学ぼう


有働由美子さんは、選挙に対する大人たちの気持ちに疑問を投げかけます。大人にとって選挙は面倒だと感じることが多い中、子どもたちにはその「選ぶことの楽しさ」を伝えたいと語ります。
この絵本は、子どもたちが選挙や投票の重要性について考えるきっかけとなることを目的としています。有働さんが表現する軽快なストーリーとキャラクターたちの冒険を通じて、楽しく学んでいただける作品に仕上がっています。

お近くの書店で発売中


現在、『コドモの大學③ せんきょに行こう!』は全国の主要書店で大規模に展開されています。関東では三省堂書店や丸善、関西では紀伊國屋書店や大垣書店、九州地方ではジュンク堂書店などで購入可能です。
また、シリーズの魅力は他にもあり、2025年に発表された各バージョンは発売前から重版するほどの人気を誇ります。子どもたちのためだけでなく、大人も共に読んで感じられる内容になっており、世代を超えて選挙の大切さを共有できる作品となっています。

有働由美子さんのプロフィール


有働由美子さんは、NHKでニュースキャスターとして長年活躍し、多くの国民に親しまれてきました。現在は多方面で活動しており、社会貢献にも積極的に関与しています。その独自の視点と温かい人柄が、本書にも色濃く反映されています。
この絵本は、たくさんの子どもたちが選挙に興味を持ち、自分たちの日常に関心を持つきっかけになることが期待されています。ぜひ、この機会に「選ぶ楽しさ」を子どもたちと共に感じてみてはいかがでしょうか。


画像1

画像2

画像3

関連リンク

サードペディア百科事典: 絵本 コドモの大學 有働由美子

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。