おからの日を祝う!全国のドーナツを楽しむ"おからドーナツ選手権"
毎年4月8日は「おからの日」として、日本での健康食材であるおからを祝う特別な日です。2020年に一般社団法人日本乾燥おから協会が制定したこの日を記念して、今年も東京交通会館で「第3回おからドーナツ選手権」が開催されました。
おからドーナツ選手権とは
この選手権は、全国から集まったおからを使ったドーナツが一堂に集まり、審査されるイベントです。今年は11社から23点の出品があり、プレーン部門とバラエティ部門の両方で争われました。特に注目されたのは、北海道の「日乃出食品(株)Jimo豆腐Soia事業部」がプレーン部門およびバラエティ部門で金賞を受賞したことです。
栄冠を手にしたJimo豆腐Soia
日乃出食品のドーナツは、素材の良さを活かしたシンプルな味わいが特徴です。プレーン部門では、焼きジェノワリングのスタイルで仕上げられたドーナツが高く評価されました。また、バラエティ部門では「オールドファッション木苺」が独自の風味で金賞を獲得。両部門での受賞は、同社の技術力とクリエイティビティを物語っています。
他の受賞作品も要チェック!
不明な点もあるなか、非常にレベルの高い戦いとなった今回の選手権。この中での特別審査員として参加したのは有名タレントの和田まあやさん。彼女が選出した特別賞も大変話題になりました。プレーン部門では神奈川県の「とうふ工房とちぎや」の「おとうふどーなつ」、バラエティ部門では愛媛県の「SOILIKKLE」の「焼きおかドーナツ」が選ばれました。
おからの魅力に迫る
おからは、栄養価が高く、特に食物繊維が豊富であるため、ヘルシーなお菓子作りにぴったりの素材です。日々の食事に取り入れることで、体調管理や健康維持にも効果的です。おからの日を機に、多くの人におからを知ってもらいたいと考えられている日本乾燥おから協会は、さらなる普及に向けた活動を進めています。
おわりに
このイベントは、おからの楽しさやバラエティの豊かさを再発見する絶好の機会でした。次回はどのような新しいドーナツが登場するのか、今から楽しみです。皆さんもぜひおからを使ったレシピを試して、日常の中にヘルシーな食材を取り入れてみてください。