福岡天神で味わう新上五島町の魅力
11月の3連休、福岡天神が新上五島町の美味しい特産品で盛り上がります。「ながさきしまの物産展」や「上五島のごっつ祭」が、地元の新鮮な魚介や手作りのグルメをお届けします。これらのイベントを訪れることで、長崎県の食文化を存分に体験できるチャンスです。
特産品が集まる「ながさきしまの物産展」
この物産展は、11月21日から23日までの期間、天神地下街1番街のイベントコーナーで開催されます。期間中、11時から19時まで(23日は18時まで)新上五島町のおすすめの特産品が勢ぞろいします。出店者は、〇〇〇、五島うどんを提供する田下製麺や、飛魚製品を扱う㈲はたしたなど多彩です。
生産者による直接販売は、商品に込められた思いや、商品のこだわりを感じられる貴重な機会。味わい方や保存方法についてのアドバイスを受けられるので、気になる商品にはぜひ質問をしてみてください。
上五島町の推し魚、養殖クロマグロの解体ショー
11月23日の「上五島のごっつ祭」では、長崎県の推し魚として知られる養殖クロマグロが登場します。特に注目すべきは、16時から行われるマグロの解体ショー!熟練の職人が手際よくマグロをさばき、その瞬間を目の前で見ることができる貴重な体験です。解体されたマグロは、そのまままぐろ丼として提供されますので、言葉通りの“生”まぐろ丼を500食限定で1,000円で味わえる機会を逃さないでください。
お楽しみ企画も盛りだくさん!
「上五島のごっつ祭」では、まぐろ丼の他にも更に楽しい企画が用意されています。VR体験では、上五島の美しい風景を360度体験でき、観光パンフレットづくりでは自らの旅計画を可視化できます。また、ガラポン抽選会もあり、参加者全員が楽しめる内容となっています。
参加方法とアクセス
福岡市中央区天神2丁目の交流文化創造拠点HiRAKuで行われる「上五島のごっつ祭」にご来場の際は、15時より整理券の配布を行う予定ですので、早めにお越しいただくことをおすすめします。イベントの主催は新上五島町観光物産協会と上五島養殖まぐろ振興協議会で、何か不明点があればお問合せ先(0959-42-0964)に連絡をしてみてください。
福岡天神で美味しいひとときを
11月21日から23日まで福岡天神で開催されるイベントは、この3連休にピッタリ!味覚の秋を思う存分楽しむために、ぜひご家族や友人を誘って出かけてみてください。地元ならではの新鮮な味を体験し、特産品を通じた生産者とのつながりも感じながら、特別な一日を過ごしましょう。博多天神で皆さまのご来場を心よりお待ちしています!