ファミマ×TOKYO MXグルメ
2025-11-27 14:12:50

TOKYO MX開局30周年記念!初コラボのマニアックグルメ、ファミマで発売

ファミリーマートとTOKYO MXの特別コラボ



2025年12月2日から、東京メトロポリタンテレビジョン(TOKYO MX)が開局30周年を記念し、初めてファミリーマートとコラボした「マニアックグルメ」シリーズが関東区域内の約5,500店で販売されます。このコラボの目玉は、番組イチオシの美味しいメニューをテーマにした3種のオリジナル商品です。

魅力あふれる3種類のグルメ



1. もんじゃソースまぜめし (141円・税込152円)
- おむすびで表現されたB級グルメの王道、もんじゃ焼きの風味が楽しめる一品。天かすやあおさ、野菜の旨味を活かしたソースで、もんじゃ特有のやみつき感を再現。手軽さと美味しさのバランスが絶妙です。

2. ナポリタン&醤油バター風味ご飯 (554円・税込598円)
- ボリューム満点の弁当で、トマトとにんにくの旨味がぎゅっと詰まったナポリタンと、香ばしさを纏った醤油バター風味のご飯が組み合わさっています。栄養と味が充実した一品です。

3. 八王子の魂 八王子ラーメン (489円・税込528円)
- 八王子ラーメンの特徴を余すところなく再現。ラード香る醤油ベースのスープに、トッピングされた刻み玉ねぎと玩具のような中細ストレート麺が、奥深い味わいを引き立てます。地元愛が詰まった逸品。

デザインへのこだわり



今回のコラボ商品のパッケージデザインはそれぞれのグルメの魅力を引き立てるように仕上げられており、見た目にも特別感を感じさせます。商品開発には、TOKYO MXの代表取締役社長・佐藤真紀氏も参加し、試食会を経て自信を持ってお勧めできる商品に仕上がりました。

TOKYO MXキャスターのコメント



番組キャスターである田中陽南さんも、実際に商品を試食した感想として「特に『もんじゃソースまぜめし』が印象的でした。コンビニで気軽に食べられるのが嬉しい」と、その美味しさを絶賛。開封した時の香りが食欲をそそると、リポートしてくれました。

マニアックグルメを楽しもう!



ファミリーマートが提供する「マニアックグルメ」は、手軽にレベルの高い味わいを楽しむことができる素敵なチャンスです。2025年12月2日、ぜひ最寄りのファミリーマートでその魅力的な商品を手に入れてみてください。本格的なグルメをコンビニで体験するチャンス、見逃さないで!

ファミリーマートは今後も地域に寄り添い、皆さんの食生活を豊かにするために努力し続けます。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

関連リンク

サードペディア百科事典: ファミリーマート TOKYO MX マニアックグルメ

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。