充実した夏の体験を!ZOZOマリンスタジアムの熱中症対策イベント
本格的な夏が近づくなか、スポーツ観戦も楽しい季節がやってきました。しかし、高温多湿の日本の夏においては、熱中症の危険も無視できません。そこで、千葉ロッテマリーンズと小久保製氷冷蔵が協力し、来場者の熱中症対策を強化する注目のイベントを開催します!
イベントの概要
この特別な取り組みは、2025年7月12日(土)から始まり、計11試合を通じて実施されます。ZOZOマリンスタジアムを訪れるお客様に向けて、「ロックアイスⓇチャージスポット」を設置します。このスポットでは、持参された氷のうにアイスを提供し、自由に使える冷却用の氷を無償で配布します。
- - 対象試合 : 7月12日(土)埼玉西武戦から始まり、7月13日、19日から21日のオリックス戦、8月9日から10日のオリックス戦、8月23日から24日の埼玉西武戦、そして8月30日から31日の福岡ソフトバンク戦など、合計11試合。
- - 配布場所 : マリーンズストアミュージアム店前(外周)
- - 配布時間 : 開場1時間前から試合開始1時間まで
提供される氷は約200gです。訪れるたびに利用可能で、常に氷を冷たい状態で体験できます。この取り組みの良いところは、1名につき1回に限り、持参された氷のうに、氷を補充できることです。これにより、暑さで疲れた体をしっかりと冷やせることでしょう。
夏のスペシャルイベント「BLACK SUMMER WEEK」
このイベントに関連して、マリーンズストアミュージアム店では、2025年7月11日(金)から「BLACK SUMMER WEEK」と題したスペシャルイベントも開催されます。ここでは、限定のロゴ入り氷のうも販売され、訪れる人々を魅了します。イベントの一環として、特製の氷のうを使って、熱中症対策を楽しむことができるのです。
「ロックアイス」について
小久保製氷冷蔵が手掛ける「ロックアイスⓇ」は、1973年に始まり、今年で誕生50周年を迎えました。この氷は、さまざまなシーンで重宝されており、特にスポーツやアウトドア、家庭での飲み物を冷やす役割を担っています。また、冷却効果を活かしたアイシングや暑さ対策にも使われています。
未来に向けた取り組み
小久保製氷冷蔵は、「熱中症予防 声かけプロジェクト」にも参画しており、その一環としてロックアイスの冷却効果を利用した様々な活動を展開しています。暑い夏に誰もが安心して楽しめる環境作りに貢献するために、今後も伊勢物産は努力を続けます。この夏、ぜひZOZOマリンスタジアムに足を運び、熱中症対策をしながら楽しい時間を過ごしましょう!
熱中症を防ぎ、快適に過ごすために活用できるこのイベントに、ぜひご参加ください。