天然ハーブで健康サポート
2025-06-13 10:28:24

高齢期の健康を天然ハーブでサポートする新製品登場!

高齢者の健康を支える「香養堂」の新製品



近年、人生100年時代といわれる中で高齢者の健康が大きなテーマになっています。多くの高齢者が悩む健康問題に対し、株式会社ウェルファーマが新たに開発した自然派ケアブランド「香養堂」から、2つの新製品が登場します。2025年6月13日(金)に発売される「天然ハーブ軟膏」と「アロマの眠り香」が、その主役です。

新製品の特徴



天然ハーブ軟膏〜森林と花の香り〜



この軟膏は、植物由来99%を誇り、19種類もの精油をブレンドしています。特に、COSMOS認証を受けたオーガニック精油を使用しており、高知県でカーボンニュートラルな方法で抽出されたホーウッドの香りが特徴的です。懐かしさと安らぎを与える香りは、まるで森林浴をしているかのような体験を提供してくれます。
小売価格は3,980円(税込)、内容量は30gです。使用方法は、手首や膝、腰、肩などに軽く揉み込むスタイルで、朝や就寝前に使用することが推奨されています。

アロマの眠り香〜スイートオレンジとラベンダーの香り〜



こちらの製品は植物由来成分100%で作られたアロマインヘーラーです。高品質なオーガニック精油のみを使用し、スイートオレンジとラベンダー、ベルガモットの香りがブレンドされています。就寝前や気分が落ち込んだときに使うと、リラックス効果が期待できます。価格は3,300円(税込)、内容量は2mLです。
使用する際は、キャップを外して鼻からゆっくりと吸入します。

共同開発者の想い



これらの製品は、自律神経専門医の末武信宏氏とアロマ研究の川人紫氏によって共同開発されました。末武氏は「香りが自律神経に与える影響」を研究しており、リラックスや心拍、呼吸を整える手助けになると述べています。また、川人氏は香りが心と身体に寄り添うことで、生活の質を向上させることができると語っています。

「香養堂」とは



「香養堂」は、年齢を重ねることによる健康上の悩みに寄り添った製品を提供するブランドです。自律神経が乱れがちな高齢者に向けて、天然ハーブやアロマを利用した日常ケアの重要性を訴えています。植物の力を通じて、より快適な毎日を過ごせるよう応援します。

今後の展望



今後「香養堂」は、さらなる製品開発を進め、自立支援や家族へのサポート商品も展開予定です。高齢者だけでなく、その周囲の人々にも安心と癒しを提供できるよう取り組んでいます。

また、薬局や介護施設向けのサンプル提供も行っており、気軽に利用することが可能です。
私たちの生活がより健康で快適に過ごせるよう、香りの力を活用した新しいケアの時代が始まります。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

関連リンク

サードペディア百科事典: アロマ 香養堂 天然ハーブ

トピックス(ライフスタイル・カルチャー)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。