新宿でデザートアート
2025-09-04 18:58:20

シブヤフォントが贈る新感覚デザートイベント「デセールDEアート」が新宿で開催!

シブヤフォント × 新宿髙島屋デセールDEアート ~食とアートの空間~



2025年9月17日(水)から23日(火・祝)までの間、シブヤフォントが主催する「デセールDEアート」が新宿髙島屋地下1階のイベントスペースで行われます。このイベントでは、国内外で注目の優れたパティシエたちとコラボレーションし、デザートとアートの融合を目指します。

イベントの内容


今回のイベントでは、三人のパティシエが独自のテーマ食材を使用したデセールを展開。そのテーマに基づいてシブヤフォントがデザインしたビジュアルがデザートとして表現され、一皿に盛りつけられます。参加するパティシエたちの紹介と提供されるデザートについて詳しく見ていきましょう。

パティシエとそのデザート


  • - 瀧島誠士シェフ
テーマ食材:りんご
デザート名:りんごとカカオ
価格:3,300円
使用デザインデータ:私のお気に入り – アップルなど

  • - 小熊亮平シェフ
テーマ食材:くりとカシス
デザート名:プラトー・ドゥ・セゾン ~マロン~
価格:3,630円
使用デザインデータ:ふわぁなど

  • - 赤羽目シェフ
テーマ食材:シャインマスカット
デザート名:タルトフロマージュ レザン
価格:2,420円
このシェフは特に原宿スクエアで行われたデザインワークショップに参加し、アーティストとのコラボからオリジナルなデザインが誕生しました。

POP UP SHOPと商品情報


また、同会場ではSHIBUYAFONT POP UP SHOPも同時開催されます。ここでは、シブヤフォントのデザインが印刷されたTシャツやエプロンなど、個性的なファッションアイテムを販売。価格帯は7,700円から8,580円と、環境にも配慮された商品が揃います。

さらに、福祉施設で作られたハンドメイドアイテムやオリジナル雑貨も揃います。

  • - ふれんどタオルハンカチ:880円
  • - 裂織モチーフ保冷バッグ(大): 1,650円

イベントの楽しみ方


9月17日から20日の間に行われる作家による制作実演を見ることができ、このようなものづくりのプロセスを観察する貴重な機会です。実演に参加する作家たちの個性あふれる作品を見に行くのも楽しみの一つです。

特典とアート展示


また、同イベント内で5,000円以上のお買い上げをされたお客様には、オリジナルデザインのポストカードセットをプレゼント。数に限りがあるのでお早めに行くことをお勧めします。

さらに、シブヤフォントのアートが展示されるウェルカムゾーンも見逃せません。すでに9月10日からアートの展示が始まっており、イベントの雰囲気を一層盛り上げています。

まとめ


シブヤフォントと新宿髙島屋が贈る「デセールDEアート」は、食とアートを楽しむ新しい体験を提供します。デザートだけでなく、アートやファッションにも触れられる、誰にとっても心に残るイベントになること間違いなしです。この貴重な機会をお見逃しなく!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

画像17

画像18

画像19

画像20

画像21

画像22

画像23

画像24

画像25

画像26

画像27

画像28

画像29

画像30

関連リンク

サードペディア百科事典: デザート 新宿髙島屋 シブヤフォント

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。