大雪おみやげ博開催
2025-08-18 09:31:26

第14回大雪おみやげ博がセントレアに登場!北海道の魅力を堪能できる10日間

第14回大雪おみやげ博がセントレアに登場!



8月22日から31日までの10日間、中部国際空港セントレアにおいて、北海道の魅力を存分に味わえる「第14回大雪おみやげ博 2025」が開催されます。

この物産展は、北海道大雪圏地域をテーマにしており、例年数多くのお客様が訪れる恒例のイベントです。昨年は約20,000人が来場し、北海道の味を楽しむ機会となりました。会場には新鮮な農作物や海鮮弁当、お菓子など500品以上の特産品が並び、楽しむことができます。

今年の新たな魅力



特に注目は昨年に引き続き行われる、東川町の朝採れとうきびの空輸販売です。毎日300本の数量限定で販売され、新鮮で甘いとうきびが味わえます。また、新たに数量限定で秋刀魚も市場から直送されるため、北海道ならではの新鮮さを皆様にお届けします。これらの特産品は、朝の水揚げからその日のうちに届くため、まさに“今”を味わうことができるのです。

イベント開催概要



開催日時
2025年8月22日(金)〜31日(日)

開催場所
第1ターミナル4階イベントプラザ(10:00〜18:00)
第1ターミナル3階銘品館スカイスイーツコーナー(8:00〜20:00)

※最終日は18:00まで、ソフトクリームは10:00〜19:00で販売。

入場方法
入場は無料で、誰でも気軽に訪れることができます。

特別企画の数々



また、特別企画として秋刀魚の販売が行われます。新鮮な北海道産の生さんまを数量限定で提供。その日のうちに到着した市場直送のさんまは、ふっくらとした身と濃厚な旨みが特徴で、食卓を彩ります。

販売日時
秋刀魚は各日14:00〜18:00(無くなり次第終了)。お一人様5尾まで購入可能。

ガラポン抽選会も実施!



大雪おみやげ博では、ハズレなしのガラポン抽選会も開催されます。お買い物によってスタンプを集めたり、名鉄電車で来場したりすることで参加することが可能です。

当日は、地域の特産品や他の景品が用意されており、皆さまにお楽しみいただけます。

オープニングセレモニー



8月22日(金)の9:45からはオープニングセレモニーが行われ、関係者の挨拶やテープカットが予定されています。様々な方々が登壇し、このイベントの盛り上がりを一緒に祝う貴重な機会です。

まとめ



大雪おみやげ博は、美味しいものが大好きな方にぴったりのイベントです。北海道の特産に触れながら、素敵な夏の思い出を作ってみてはいかがでしょうか。

詳しい情報や出店情報については、公式ウェブサイト(こちら)をご覧ください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

関連リンク

サードペディア百科事典: 北海道物産展 大雪おみやげ博 セントレア

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。