全国展開スタート!CUクルーが手がける「タンザニア エーデルワイス」
C-United株式会社が新たに、サステナブルな自社焙煎珈琲「タンザニア エーデルワイス」の全国展開を発表しました。この特別な珈琲は、全国の『珈琲館』と『珈琲館 蔵』にて、2023年10月23日より期間限定で販売されます。
こだわりの自家焙煎珈琲
『珈琲館』では、毎年3~4回にわたり、サステナブルな取り組みを行う農園から厳選した高品質の珈琲を販売しています。今回の「タンザニア エーデルワイス」は、C-Unitedの姿勢が反映された注目の一杯です。この自社焙煎所では、CUクルーと呼ばれる多様なバックグラウンドを持つスタッフが、丁寧に焙煎した豆を使用しています。
この珈琲は、これまで銀座限定だった「銀座ブレンド」のプロセスをうけつぎ、ついに全国展開に踏み切りました。CUクルーの個性と情熱が注がれたこの一杯は、ぜひご堪能いただきたいです。
豊かな風味がこれからの季節にぴったり
「タンザニア エーデルワイス」は、ナッツやスパイスを感じさせる芳ばしさと、柑橘系のすっきりとした酸味が絶妙に調和しています。また、やさしい甘みと豊かなコクが余韻を引き立て、肌寒い秋冬にぴったりの味わいです。このデリケートな風味は、特にチョコレートや焼き菓子と組み合わせると、さらにその魅力が引き立ちます。
高地で栽培されるこの珈琲は、寒暖差の大きい環境で育ったため、豆が凝縮した芳香と味わいを持つのが特徴です。さらに、地域に配慮したサステナブルな農法が実践されています。
珈琲とのペアリングメニュー
「タンザニア エーデルワイス」とのおすすめペアリングメニューは、「ミックスサンド」と「トラディショナル・ホットケーキ ホイップクリーム付き」です。
ミックスサンドのトマトの酸味と珈琲の酸味は絶妙に調和し、爽やかな口当たりを実現します。また、ホットケーキの生地の甘さと香ばしさが、珈琲の甘味と豊かさを引き立て合い、より深い味わいが楽しめる組み合わせとなります。
この満足感あふれる組み合わせを、ぜひお試しください!
C-Unitedの取り組みの背景
C-United株式会社は、「珈琲文化の創造と発展を通して人を幸せにすること」という理念の下、DE&Iを推進し、多様性のある職場作りを目指しています。本社には焙煎所が設けられ、珈琲の自家焙煎に取り組んでいます。これは、障がい者と共に働ける場を提供することで、より良い雇用環境作りを意識しています。
気になる「タンザニア エーデルワイス」は、美味しさだけでなく、持続可能な未来に向けた取り組みが詰まった一杯です。美味しい珈琲を楽しみながらも、環境や地域社会に貢献する喜びを感じてみませんか?
販売要項
「タンザニア エーデルワイス」は、カップ提供・テイクアウト共に利用可能です。価格は750円〜850円(税込)にて提供しております。コーヒー豆は200gあたり2,350円(税込)です。この新しい体験を、ぜひお見逃しなく!
詳しくは、
C-United株式会社の公式サイトや
珈琲館のHPで情報を確認してください。