『TERAVIT』サウンドトラック
2025-04-17 15:46:19

豪華アーティストの楽曲が詰まった『TERAVIT』のサウンドトラックが発表!

豪華アーティストが集結!『TERAVIT オリジナルサウンドトラック』



サイバーステップ株式会社が贈る新たなサンドボックスゲーム『テラビット』のCDアルバム『TERAVIT オリジナルサウンドトラック』がついに発表されました!このアルバムには、ゲームミュージックのレジェンドたちである菊田裕樹氏、佐野電磁氏、下村陽子氏、古代祐三氏をはじめ、素晴らしい豪華アーティスト陣が参加しています。全36トラックからなるこのCDは、90年代のゲームコンソールの内蔵音源を彷彿とさせるような懐かしさを感じさせる楽曲が特徴です。

収録曲の詳細



『TERAVIT オリジナルサウンドトラック』は、基本的にゲーム内で流れるBGMを中心に構成されており、プレイヤーが体験する楽しいサウンドを活かす形で作成されています。多様なジャンルの音楽がクロスオーバーし、聴く人をワクワクさせるような作品に仕上がっています。トラックリストの詳細は、公式サイトやYouTubeで公開されたプロモーションビデオをチェックすることができますので、ぜひご覧ください。

先行販売の情報



さらに嬉しいお知らせがあります!2025年4月27日(日)に開催される音系・メディアミックス即売会「M3-2025春」において、『TERAVIT オリジナルサウンドトラック』がスーパースィープのブースで先行販売されます。興味のある方は、東京流通センターの第一展示場にあるブース番号H-01abに足を運んでみてください。ここでしか手に入らない特別なアイテムになること間違いなしです!

アルバムの詳細



一般発売については、2025年5月16日(金)に行われます。価格は3,190円(税込み)で、全36トラックが収録されたCD1枚と、4ページのブックレットも同封されます。ゲームファンはもちろん、音楽好きには堪らないコレクションアイテムです。タワーレコードや大手CDショップなどで購入可能になる予定です。

『テラビット』について



『テラビット』はプレイヤー自身が自由に世界を構築できるサンドボックス型のゲームです。基本プレイが無料で、さまざまなブロックを用いてオリジナルのボクセルワールドを創造することができます。そして、単に作成するだけでなく、ゲーム内の要素を取り入れることで誰でも簡単にゲームクリエイターになれるのが大きな魅力です。親しい友人と一緒に楽しんだり、オンラインで様々なプレイヤーと協力したり、新たな体験が広がります。

まとめ



音楽が待ち遠しい『TERAVIT オリジナルサウンドトラック』とともに、魅力的なゲーム『テラビット』の世界を楽しむ準備を整えましょう!レジェンドたちの音楽を手に入れて、新たな冒険をスタートしましょう。公式サイトやSNSでの最新情報も要チェックです。皆さんの参加をお待ちしています!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

関連リンク

サードペディア百科事典: 音楽 サウンドトラック TERAVIT

トピックス(音楽)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。