水野ミリナーの新しい挑戦
帽子製造の老舗、
水野ミリナー株式会社は商品のより一層の魅力を引き出すため、2025年の春シーズンから基盤ブランド「
Anastasia(アナスタシア)」のテーマを『星空』に設定しました。このテーマは、全6名からなるデザインチームが手がけたもので、神秘的でロマンチックなデザインを帯びた帽子が全国の百貨店で登場します。
『星空』のテーマに込められた思い
新しいシーズンのテーマ『星空』は、夜空にまたたく星々の美しさをイメージしています。デザイナーたちは、流れ星やオーロラといった自然現象からもインスピレーションを受け、各自の視点で独自の解釈をしながら帽子を設計しています。特に、ラメやストーンなどの素材が重要な要素となることで、視覚的にも華やかさが際立つデザインが実現されるでしょう。
アナスタシアの少女像
「Anastasia」と名付けられたこのブランドは、少しわがままで欲張りな少女『アナスタシア』のための帽子がコンセプトです。この少女が求める「かわいい!」という声をデザインチームが全員で具現化し、年齢を問わず多くの人に共感を呼び寄せるような帽子を生み出します。毎シーズン、特別な一点物の帽子が展開されるため、期待感が高まります。
ブランドの誕生と進化
このブランドは、もともと個人で活動していたデザイナーが立ち上げたものでしたが、撤退の不安に直面した際に水野ミリナーがその価値を見出し、ブランドの存続に尽力しました。アナスタシアの帽子作りの特徴は、伝統的な製法にとどまらず、洋服の裁断技術を駆使した立体的な仕立てにあります。この手法により、従来の帽子にありがちな硬さをなくし、柔らかで美しい仕立てを実現しています。
これまでのテーマと今後の展望
これまで「Anastasia」は、パッチワークや鉱物をテーマにした帽子を展開しており、ユニークなデザインが消費者の心を掴んできました。特にパッチワークの「はぐはぐ」は高品質な生地を活用し、個性的な一点物を提供したことで、多くの支持を得ています。また、「鉱物と結晶」では、斬新な形状が話題を呼び、高評価を得ています。
今後も「Anastasia」は公式インスタグラム(@anastasia_hat2003)を通じて、ブランドの世界観や新作情報を発信し、それを楽しみにしているお客様にしっかりと応えていく予定です。さらに、百貨店での販売に加え、試着後購入サービス「
hatbox」を導入することで、ますます多くのファンに商品を手に入れていただける取り組みも進めています。
水野ミリナー株式会社の哲学
水野ミリナー株式会社は、1924年に設立され、伝統を重んじながらも革新的な技術に挑戦する企業です。近年、帽子職人の数が減少している中で、次世代へのスキルの継承や職人との交流を大切にしており、すべての人が帽子の魅力を感じられるよう常に努力しています。これからも、より多くの方に愛される帽子作りを目指していきます。
水野ミリナーが展開する「Anastasia」は、帽子の新しい魅力を体現するブランドとして、これからも多くの支持を得ていくことでしょう。2025年春には、星空をテーマにした新作帽子が待ち遠しいですね!