新番組『本音の聖地巡礼』
2025-07-01 10:49:38

アーティストの本音に迫る新番組『本音の聖地巡礼』が始動!

アーティストの本音を掘り下げる新番組が始まる



2025年7月1日、アーティストが自由に本音を語れる有料音声配信サービス「Artistspoken」がリニューアルを果たし、新たに『本音の聖地巡礼』という番組がスタートします。この番組は、さまざまなアーティストが自らの“本音を引き出す地”を訪れ、そこで本音を語る内容となっています。

新番組『本音の聖地巡礼』の概要


この新番組では、アーティストたちが過去の思い出が蘇る場所や、未来への思いを語りたくなる場所を「本音の聖地」と定義しています。彼らは自ら選んだ聖地でエピソードを語り、その場所でしか得られないリアルな言葉を収録します。このユニークな試みが聴取者に新たな魅力を提供することでしょう。

初回放送では、お笑い芸人・永野が下積み時代を過ごした「庄や 目黒408店」を訪れ、その場所の思い出と当時の苦労を生き生きと語ります。また、俳優の伊澤彩織と静谷が下北沢を巡り、音楽活動やバイト時代の生の本音を引き出す様子も収録されます。

アーティストのコメント


永野は、当時の記憶がよみがえり、自身でも忘れていた感情が溢れ出たと話します。「この場所でのエピソードは何度も語ってきたが、実際にその場所に戻ることがこんなにも記憶を鮮明にするとは驚きだ」と述べ、心のデトックスを感じたと言います。彼は自身の成長にも改めて気付かされ、このプログラムに感謝の意を示しています。

今後のアーティストラインナップ


「Artistspoken」では、今後もさらなるアーティストの参加が決定しています。令和ロマンの髙比良くるまや漫画家の魚豊、国際的ダンサーのShigekixといった多彩なクリエイターたちが順次登場予定です。公式SNSで情報をこまめにチェックしましょう。

コラボ企画もスタート


新番組の公開を記念して、永野の本音の聖地「庄や 目黒408店」では特別なコラボ企画が実施されます。7月1日から9月30日までの期間中、永野のコメント付きオリジナルポスターが店内に展示される予定です。ファンはぜひ足を運んで、その場の雰囲気を楽しんでください。

Artistspokenのリニューアル内容


リニューアルでは、アーティスト自身が本音を語れる特徴をより深く届けられるよう、さまざまな変更が行われます。すでに参加している184組のアーティストに加え、さらなる15組の新規アーティストも参画。特にアーティストの“本音”に迫った冊子『本音ZINE』が配布される予定です。これにより、アーティストの思いや創作への情熱を気軽に知ることができる良い機会になります。

イベント情報


さらに、2025年7月3日から5日には、銀座 蔦屋書店での公開収録イベントが予定されています。さまざまなアーティストたちによる生の言葉を体感できるこのイベントは、参加応募が必要ですが、展示の部分は誰でも立ち寄れるようです。

アーティストの本音に触れることができる新しい場所「Artistspoken」。ぜひ、この機会にアプリをダウンロードして、アーティストたちのリアルな声をお楽しみください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

関連リンク

サードペディア百科事典: 永野 Artistspoken 本音の聖地

トピックス(エンタメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。