秋田・青森公演で見せたけっぱって東北の熱気あふれるパフォーマンス
東北出身のアイドルグループ、
けっぱって東北が“ふるさと2025”というタイトルのもと、東北6県を巡るツアーを開催中です。8月には秋田と青森の公演が行われ、地元のファンを熱狂させました。今回の記事では、特に印象的だった秋田公演と青森公演の様子をお届けします!
秋田公演の魅力
秋田での公演は、多くのファンが集まり、超盛り上がりの中で行われました。特に目を引いたのが、ゲストの
きり亭たん方とのコラボ企画です。彼は秋田県の住みます芸人としても知られており、会場が一気に和やかな雰囲気に包まれました。彼の提案した「あいうえお作文」コーナーでは、メンバーが個性的で面白い回答を披露。会場は笑いに包まれ、ファンとの距離感も縮まる瞬間がありました。
さらに、秋田出身メンバーの
水谷は、きり亭たん方から学んだ小話を披露し、新たな魅力を発揮しました。
ライブパフォーマンスも見逃せません。秋田のカルチャーを盛り込んだ「秋田rock 'n' roll」や、ツアー初日である岩手公演から引き続き披露された「東北お祭り合戦」を中心に、約2時間半の熱いライブが展開されました。特に終盤では、メンバーが新しい衣装をまとい、会場は華やかな盛り上がりを見せました。ファンたちの歓声が響き渡り、彼女たちの成長を感じる瞬間でもありました。
さらに、前哨戦として招かれた
佐藤ゆみは、浜崎あゆみのモノマネを披露し、その歌声で会場を盛り上げました。彼女の新曲「未来へ」も流れ、ファンにとって特別な思い出となったことでしょう。
青森公演の様子
翌日には青森公演が行われ、ここでも新しい企画が展開されました。地元のMC
先川栄蔵が登場し、メンバーのお悩み相談を受けるコーナーが大ウケ。真剣な悩みからおもしろおかしいエピソードまで、彼の鋭いツッコミが笑いを生み出しました。特に、メンバーの中には「数字が苦手」や「カンチョーをしながらブレイクダンス」といったユニークな悩みもあり、観客は大爆笑でした。
青森出身のメンバー
秋元の持ち込みで、クイズコーナーも設けられ、彼女のグループGMUに関連する内容で盛り上がりました。また、「必ずまた青森で最高のステージをお届けします!」という秋元の言葉で、観客は温かい気持ちで公演を楽しむことができました。
また、青森公演では協賛企業からのプレゼント企画として、スタミナ源たれのプレゼントもあり、観客を大いに楽しませました。
次の公演への期待
今回の秋田・青森公演は、けっぱって東北の魅力を存分に表現した素晴らしいイベントでした。次回の公演は8月にむけて準備が進んでおり、新たなパフォーマンスが期待されています。この夏を彩るけっぱって東北のツアー、ぜひ多くの方に体験していただきたいです!
詳細は、
特設ページをご覧ください。ファンの皆さんとともに、思い出に残る夏のひとときを過ごしましょう!