コロワークス始動!
2025-11-04 14:12:46

AIクリエイターと共創!コロワークス新プロジェクトスタート

日本コロムビアの新たな試み「COLOWORKS」



日本コロムビアグループ株式会社が新しい取り組みとして、AIクリエイティブに特化したお仕事共創拠点「COLOWORKS」を発表しました。このプラットフォームは、AI映像、AIアート、AIサウンド、AI広告など、さまざまな新表現に挑戦したいアーティストと、高い技術を持つAIクリエイターを繋ぐものです。

「COLOWORKS」の魅力とは?



「COLOWORKS」は、AIを活用したクリエイティブ制作を促進することを目的としています。アーティストとクリエイターが対等な立場で共創し、斬新な音楽や映像を生み出すサイクルを作り出そうとしています。このプラットフォームの始動は、クリエイティブな表現の幅を広げ、未来の文化を形成する大きな一歩です。

まずは細川たかしの新曲で



プレローンチの一環として、演歌歌手・細川たかしの芸道50年記念曲『カムイ岬』を使用した公式ミュージックビデオ制作プロジェクトが進行中です。このプロジェクトでは、細川自身の意向を大切にし、アーティストチームが「COLOWORKS」を通じて映像クリエイターを募集中。2026年1月7日のリリースに向け、AIを駆使した新しい映像表現を目指します。

参加クリエイターの募集



「COLOWORKS」では、AIを活用したコンテンツ制作が可能なクリエイターを大募集中です。参加希望者は、専用のフォームからエントリーすることができます。次世代のクリエイティブを生み出す機会を逃さないよう、どんどん応募してみてください!

さらなる展開に期待



このプラットフォームは現在β版として運用されており、今後の正式リリースに向けての機能拡充や案件数の拡大が予定されています。細川たかしのプロジェクトを皮切りに、他のアーティストや企業案件の展開も考えられています。音楽業界だけでなく、あらゆるクリエイティブ産業においてAIクリエイティブの発展を支えることが期待されています。

次世代エンタメに向けて



日本コロムビアグループは、AIを中心に革新を進める企業として、音楽とテクノロジーの融合を推進しています。「COLOWORKS」が、未来のエンターテインメントをどう変化させていくのか、目が離せません。

AIクリエイターとの共創によって、新たな表現が生まれ、私たちの文化が豊かになることを期待しています。


画像1

画像2

関連リンク

サードペディア百科事典: 細川たかし AIクリエイティブ コロワークス

トピックス(エンタメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。