物語フェス2025
2025-11-10 17:02:30

高校生が海を守る!物語を感じる「ものがたりフェス2025」開催

豪華ゲストも登場!「ものがたりフェス2025」とは



2025年11月15日(土)・16日(日)の2日間、中野区四季の森公園で「ものがたりフェス2025」が開催されます。このフェスでは、高校生と地域の生産者が手を組み、物語性のある食材や缶詰を楽しむことが出来る素晴らしい機会です。

生産者の熱い思いが詰まったマルシェ



会場には、様々な魅力的なブースが並びます。特に注目したいのは、可愛い牛のキャラクターで知られる成田ゆめ牧場のキッチンカー。自家製のジェラートや肉巻きおにぎりなど、食欲をそそるメニューが揃います。
また、創業から100年以上を誇る政之助商店の無添加オイスターソースや、農家との共存を目指した無添加ドライ果実やジャムを扱う山梨果実工房なかむらも出展。どのテーブルにも、その商品に込められた物語を感じることができます。

高校生たちの挑戦!LOCAL FISH CANグランプリ



「ものがたりフェス2025」では、特に注目すべきイベントが「LOCAL FISH CANグランプリ2025」です。全国の高校生が、自らの地域で飼育された『地域の課題魚』を利用し、オリジナルの缶詰やパウチを開発するための競技です。
今大会の決勝戦では、予選を勝ち上がった9つのチームがステージ上でその成果を披露します。審査員にはYouTubeでおなじみの平坂寛さんや、人気コンテンツ「はるあん」のメンバーが名を連ねており、期待が高まります!

この競技では、工夫を凝らした商品が数多く登場し、その後、販売実習も行われるため、一般の来場者もその場で商品を手に取ることができます。この機会に高校生たちの情熱に触れるとともに、海の課題についても考えてみてはいかがでしょうか。

ふわり愛ブースの魅力



さらに「ふわり愛」ブースも見逃せません。中井りかさんや白間美瑠さん、馬場ももこさんなど、豪華な出演者陣によるトークショーが行われる予定です。また、出演者が試食して絶賛した特別な地方グルメも集まります。数量限定ですので、早めのチェックが肝心!

訪れる価値あり!開催概要



「ものがたりフェス2025」の開催日は、2025年11月15日(土)と16日(日)。両日ともに10:00から18:00までの開催で、オープニングステージは15日の9:45からスタートします。もちろん、雨天決行ですので、どんな天候でも安心して訪れることができます。

会場は中野区四季の森公園。東京の中心に居ながら、地域の生産者や高校生たちの熱意を感じられるこの特別なイベント、是非足を運んでみてください!

公式情報



詳細な情報は公式サイトに記載されています。開催概要や参加方法を確認したい方は、公式サイトをチェックしてみてください。ものがたりフェス公式サイトです。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

画像17

関連リンク

サードペディア百科事典: LOCAL FISH CAN ものがたりフェス 中野区四季の森

トピックス(ライフスタイル・カルチャー)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。