「Sustainable Food Camp 2025」がついに開催!
Sustainable Food Asia株式会社は、未来の食をテーマにしたビジネスイベント「Sustainable Food Camp 2025(SFC2025)」を、2025年4月22日にマレーシアのゲンティンハイランド「Resorts World Awana」で開催することを発表しました。昨年の成功を受けて、今年も多くの企業や研究者が集まるこのイベントには、サステナブルな食の未来を共創するための様々なプログラムが用意されています。
開催場所と参加企業の概要
SFC2025の会場となる「Resorts World Awana」は、2025年にオープンしたばかりのカンファレンスホールを備えた大型リゾートで、外部企業が使用するのは初めてです。主催者サステナブルフードアジアは、日本の食品関連企業や東南アジアのフードテック企業を含む多くの参加者を迎え入れる準備を進めています。参加企業の募集は4月7日まで行われています。
メインパートナーの協力
今年のイベントには、池田糖化工業株式会社、キッコーマン株式会社、ゲンティン・グループ、マレーシア味の素株式会社、ロート製薬株式会社など、サステナブルな未来の食を支える5社がメインパートナーとして参画します。これらの企業は、テーマ「Future Foods: Innovating Today, Sustaining Tomorrow」に賛同し、持続可能な食のイノベーションを共に推進する姿勢を示しています。
プログラム内容
開催当日は、開会セレモニーからメインパートナーの紹介、そして環境改善、社会的責務、健康アクセスの3つのテーマに分かれたパネルディスカッションが行われます。その後、参加企業はチームに分かれ、ピッチコンテストを行い、優勝したチームには賞金やメインパートナーとの協業機会が与えられます。加えて、前日の4月21日には「スマート農場ツアー」や「ハラル関連食品工場ツアー」も予定されており、最新技術や市場動向を体感できる貴重な機会が提供されます。
サステナビリティへの取り組み
Sustainable Food Asiaは「CREATE THE NEW STANDARD OF FOODS」という理念のもと、東南アジアと日本のフードテック企業をつなぎ、持続可能な食の新たな基盤を築いていくことを目指しています。今回のSFC2025もその一環として位置付けられており、次世代の食産業の発展に寄与することが期待されています。
最新情報の確認
イベントについての最新情報は、公式ウェブサイトやSNSで随時更新されていますので、ぜひチェックしてください。これは、一度見逃すと二度と参加できない貴重な機会です。サステナブルな未来を一緒に創るお手伝いをしてみませんか?
興味のある方は、特設ページから早めにお申し込みを!