新たな美の挑戦
2025-05-21 09:57:41

美しさの新たな可能性を引き出す体験がここに—ブラインドサッカー女子日本代表との美容イベント

美しさの新たな可能性を引き出す体験



2025年5月7日、日本財団パラスポーツサポートセンターで開催された美容体験イベントは、ブラインドサッカー女子日本代表選手との対談や実践的な美容ケアレッスンが行われ、多くの参加者に新たな美の楽しみ方を提供しました。このイベントは、視覚に制約がある女性たちが美容を諦めることなく、自分自身の美しさを探求する機会を生み出すことを目的としています。

イベントの内容と目的


大多数の女性たちが日常的に意識する美容ですが、視覚に困難を抱える方々にはその世界が閉ざされているかのように感じられることが多いです。しかし、このイベントでは「目が見えなくてもできる美容ケア」をテーマに、実際にスキンケアや眉メイクの体験が行われました。参加者たちが初めて触れる数々の化粧品には、未知の魅力が詰まっており、彼女たちの表情は興味津々でした。

特に、県外から参加した西山乃彩さん(24)は、「生まれつき右目が義眼で、左目は視力が落ちているが、今回のイベントで初めてメイクができることに感動した」と語ります。「BIOteAの香りが心地よく、リラックスできる」との声もあり、これまで美容を諦めていた彼女たちにとって、心を弾ませる体験となりました。

イベント開催の背景


このイベントの開催は、意義深いものでした。株式会社andUSは2022年よりブラインドサッカー女子日本代表チームを支援し、彼女たちのパフォーマンスを応援してきました。SNSの浸透により外見に対する意識が高まる中、「見えないこと」を理由に美に対する興味を失ってしまう女性たちの声を受け、より多くの方々に美容を楽しむ機会を提供したいという想いが強まりました。

新型コロナウイルスの影響でこれまで直接的な交流の機会がなく、今回の美容体験イベントは多くの人々にとって念願の瞬間となりました。参加者たちは、事前に行ったアンケートで「見えないことを理由に美容を諦めたくない」という熱い想いを寄せており、そうした願いに応える形での実施となったのです。

スポーツと美容の交差点


特筆すべきは、参加者たちに対する美容アドバイスです。andUSの社員が「スキンケア方法」や「オイルを使ったヘアセット」、さらには「マスカラの塗り方」などをレクチャーし、視覚に悩む女性たちにも実践しやすい方法を紹介しました。このような体験を通じて、参加者たちは自分自身の美しさと向き合う新たな機会を得ることができました。

企業の想いと未来への挑戦


株式会社andUSは、「縁ある人の潜在的な可能性を覚醒し、成長実感を波及する」を理念に、今後もブラインドサッカー女子日本代表との連携を進め、挑戦を続けることを宣言しています。メイクアップブランド「omeme」と唯一本社がある富山県から、多くの仲間が集まり、地方の美容産業を発展させていく取り組みを行っています。これからも新たな挑戦を続け、視覚に制約のある女性たちに美容を楽しむ旅を提供し続けることでしょう。

株式会社andUSについて


全国の美容サロンにサロン専売コスメブランド「Omeme.」や「BIOteA」を展開し、営業支援や教育に取り組む「サポーティブ・カンパニー」を目指しています。

私たちは、障がいを抱える方々が自分自身に自信を持てるようなサポートを続け、地域に根ざした活動を展開し、今後も多くの人々に美しさの新しい可能性を広げていきます。


画像1

画像2

画像3

関連リンク

サードペディア百科事典: BIOteA omeme andUS

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。