2025年に広島で開催されるTGC、豪華モデルが集結!
東京ガールズコレクション(TGC)の実行委員会は、2025年12月6日(土)に広島グリーンアリーナにて「ヒロマツホールディングス presents TGC HIROSHIMA 2025」を開催することを正式に発表しました。このイベントは、広島での開催が8年ぶりとなり、地域の魅力を全国に発信する場としても期待されています。
記者発表会は、広島のシンボルの一つであるおりづるタワーで行われ、Z世代のファッションアイコンなごみが登壇し、会場の視線を集めました。「広島で皆さんと一緒に盛り上がることを楽しみにしています!」と彼女の言葉からも、地元のファンへの熱い期待が伝わります。
TGCは単なるファッションショーの枠を超え、地方創生を目指すプロジェクトとして、地域の特性を生かしたイベントを展開してきました。2017年に開催された「TGC広島」では、地元のアーティストやスポーツ選手が出演し、地域の魅力を存分に発信しました。今回のTGC広島2025では、原爆投下から80年という節目の年を迎え、「平和」と「笑顔」をテーマに様々な企画が展開される予定です。
UNITE THE SMILEのテーマ
新たに設定されたテーマは“UNITE THE SMILE”。笑顔を通じて人同士や地域、さらには世界との繋がりを深めるというメッセージが盛り込まれています。このイベントは、ファッションやエンターテインメントを通じて、未来への希望を育んでいく特別な一日となることでしょう。
また、プラチナパートナーにヒロマツホールディングス株式会社が選定され、地域をよりおもしろくする取り組みも展開される予定です。この大手企業が中心となり、広島の魅力を発信していくという姿勢が、参加者や観客にとっても大きな期待感を生んでいます。
出演者情報とオーディション
記者発表会では、第1弾として池田美優やなごみ、希空、ゆうちゃみなどの豪華モデルが出演することが発表され、さらに多くの人気モデルが広島に集結することが明らかになりました。そして、未来のスターを発掘する「広島未来Audition」も同時に開催され、応募者にはイベントのステージへの出演のチャンスが与えられます。これにより、新たな才能が広島から誕生することを願っています。
地域貢献とSDGsの推進
橘ケンチ(EXILE)が登壇し、地方創生プロジェクトの重要性や地域社会への貢献についても語りました。この取り組みは、参加者のみならず地域住民にも喜びや活気をもたらすことを目指しています。SDGsの観点からも、地域と東京の最先端を結ぶ役割を果たしていくことが期待されています。
広島の未来へ向けて
広島市長の松井一實氏やヒロマツホールディングスの松田哲也氏の言葉にもあったように、このイベントは広島に新たなエネルギーをもたらすことでしょう。「活力にあふれるまちづくり」を目指し、TGC広島2025が地域の魅力を全国に向けて発信する舞台となることを非常に楽しみにしています。
北九州を皮切りに広がってきたTGC地方創生プロジェクトは、2025年は広島での開催となります。このイベントを通じて、地域振興や次世代の育成が実現されることを願っており、参加者全員が一緒に盛り上がり、多くの笑顔を連鎖させていくことに期待しています。また、2025年12月の開催日に向けて、多くの方々の応募や参加を心よりお待ちしております。
TGC広島から未来へ、笑顔の輪が広がることを楽しみにしています。