九州うまいけん!
2025-02-11 11:26:23

九州の豊かな味覚を楽しむポップアップイベントが開催!

九州7県の魅力を感じる『九州7県うまいけん!』へようこそ!



2025年2月19日から21日まで、東京シティアイ(KITTE地下1階)で特別なポップアップショールーム『九州7県うまいけん!』が開催されます。このイベントは、株式会社八芳園交流コンテンツプロデュースによって目を引く形で企画されたもので、九州各県の自慢の地酒と特製のおつまみを堪能できるユニークな体験を提供します。

九州各県の地酒とおつまみの饗宴



このポップアップイベントの目玉は、なんといっても九州7県から集められた日本酒や焼酎の飲み比べコーナーです。福岡県の「紅乙女酒造」や佐賀県の「宗政酒造」、熊本県の「高田酒造場」など、合計22種のお酒を味わうことができます。また、八芳園のシェフが手掛けたおつまみも絶品。各県の名産品をアレンジしたバラエティ豊かなおつまみが用意されています。

お酒とおつまみは一緒に楽しむことができ、一杯500円(税込)から提供されます。この機会に、九州の素材の魅力を味わいたい方必見です!

春の名所と観光列車の紹介



イベント会場では、九州の春の名所や観光列車「36ぷらす3」といった魅力を紹介する展示も行われます。この観光列車は、九州全土を巡るルートに35のエピソードを詰め込んだ特別な列車です。各県の文化や景観に触れられる方法を多彩に提案しています。

日替わりでやってくる「ゆるキャラ」たち



さらに、九州の魅力をさらに引き立てるのは各県の「ゆるキャラ」たちの登場です。初日には熊本県の“くまモン”が、2日目は鹿児島県の“ぐりぶー”、最終日には長崎県の“がんばくん”など、楽しみながら交流できるひとときを提供してくれます。

日替わりキャラ登場スケジュール


  • - 2月19日: くまモン、めじろん
  • - 2月20日: ぐりぶー、みやざき犬かぁくん
  • - 2月21日: がんばくん、壺侍、エコトン

屋台や体験楽しい抽選会も



イベントでは、九州の名産品の特設販売もあり、参加者にはクイズラリーも実施される予定です。クイズラリーに挑戦した方には、九州各県の名産品やノベルティが当たるガラポン抽選会へ参加できる特典も!

まとめ



九州7県の美味しさや文化が詰まったこのポップアップイベントは、まさに春の気分を感じるための絶好の機会です。是非、この特別な3日間に足を運び、九州の魅力を体験してみてください。皆さまのご来場をお待ちしています!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

画像17

画像18

画像19

画像20

画像21

関連リンク

サードペディア百科事典: ポップアップイベント 九州地酒 春の名所

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。