メンズファッションの未来を探る、トレンドセミナー開催
2025年2月26日、「WWDJAPAN」が新たにメンズファッションのトレンドセミナーを実施します。このイベントは、毎年恒例のウィメンズのトレンドセミナーに続く内容で、今年度は特に注目されています。セミナーでは、最新のミラノ&パリ・メンズ・ファッション・ウィークの内容を元に、流行のキーワードや代表的なブランドのコレクションを詳しく解説します。
トレンドセミナーの特徴
本セミナーは2つのセッションで構成されており、それぞれ異なる視点からメンズトレンドを深く掘り下げます。
Session#1: デザイナーによるトレンド解説
第1部では、ファッション専門誌「WWDJAPAN」のメンズ担当記者が登壇します。そして、「ダブレット」の井野将之デザイナーを特別ゲストとしてお迎えし、2025-26年の秋冬ファッションにおける重要なトレンドやキーワードを分析します。井野デザイナーは、自らのブランドをどう展開しているのか、消費者のニーズにどのように応えているのかを深く語ります。 彼の独自の視点から、時代を反映したデザインを生み出す背景やクリエイションの源泉に迫ります。
Session#2: トップバイヤーとのトレンド討論
続く第2部では、伊勢丹のトップバイヤーを招き、具体的なアイテムやトレンド予測についてディスカッションを行います。バイヤーは最新コレクションを踏まえ、市場におけるヒットの可能性を解説してくれます。このセッションでは、売り場づくりや接客のアイデアも紹介され、実際に業界で役立つ情報が満載です。
参加方法と受講料金
日時は2025年2月26日(水)19:00から21:30まで。会場はWOVN Studio Tokyoで、現地参加およびオンライン受講が可能です。参加人数は限られており、会場は50名、オンラインは100名までです。受講料金はスタンダードプランで15,400円、ライトプランで19,800円、一般料金は22,000円となっています。
WWDJAPAN EDUCATIONSの取り組み
「WWDJAPAN EDUCATIONS」はファッション&ビューティ業界における課題解決を目指し、さまざまなセミナーを展開しています。今回のトレンドセミナーを通じて、参加者のモチベーションを高めるとともに、業界内のネットワーキングの場ともなるでしょう。
まとめ
2025-26年秋冬のメンズファッションを理解するための貴重な機会です。流行の先取りを希望する方、業界関係者の方々にとって見逃せない内容となっています。この機会にぜひご参加ください!