美しい鯛レザーアイテム
2025-08-20 21:38:22

鯛のフィッシュレザーで作られた美しいレザーアイテムが登場!

海の恵みを手にする革新的なレザーアイテム



大阪市北区を拠点とする株式会社GOODIEは、新たなレザーブランド「L'ora blu」を通じて、海の恵みを形にしたユニークなレザーアイテムの予約販売を開始しました。鯛の皮を有効活用したフィッシュレザーを使った商品は、持続可能なものづくりを重視し、デザイン性と実用性を兼ね備えています。

「L'ora blu」とは?



「L'ora blu」は、イタリア語で「ブルーアワー」を意味し、一日の美しい瞬間を体現したコンセプトを持つブランドです。このブランドは、フィッシュレザーの鱗模様を「海の波」と見立て、グラデーションレザーを「変わりゆく空」として描くことで、まるで風景を持ち歩くかのような美しいアイテムを生み出しています。

新商品「Orizzonte #03 コンパクト二つ折りギャルソンウォレット」



新たに加わった「Orizzonte #03 コンパクト二つ折りギャルソンウォレット」は、サイズもコンパクトで持ち運びに便利です。財布全体が、まるで海の波と空の色の移り変わりを表現しているかのようなデザイン。
このウォレットには、嬉しいことに「鯛」のフィッシュレザーが使われています。「鯛」は、古くから縁起物として親しまれている魚であり、その美しい鱗模様が特長です。

さらに、財布の内側には、日本の伝統技法「風琴マチ」を用いることで、大容量でもスムーズに小銭を取り出せる設計になっており、日常使いに重宝します。

高評価の理由



このアイテムは、デザイン賞「A' Design Award & Competition 2022-2023」にも選ばれた実績があり、フィッシュレザーを使った他の製品とともに、沢山の支持を集めています。特に、クラウドファンディング「Makuake」での応援購入が続く中、746万円以上の支援を受けていることが、その人気を裏付けています。

鯛のフィッシュレザーの魅力



鯛のフィッシュレザーは、その柔らかさと丈夫さが魅力です。このレザーを使用することで、これまで廃棄されていたものが新たな命を吹き込まれ、持続可能な商品として生まれ変わるのです。
これにより、環境にも配慮した買い物ができるという点でも、一石二鳥のアイテムとなっています。

販売情報



この新作アイテムは、クラウドファンディングサイト「Makuake」で予約が可能であり、特別価格も用意されています。少しでも興味がある方は、ぜひチェックしてみてください!

まとめ



「L'ora blu」のレザーアイテムは、美しい風景を取り入れたデザインだけでなく、環境に優しい持続可能な素材で作られています。この機会に、ぜひ自分だけの特別なアイテムを手にしてみてはいかがでしょうか?


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

関連リンク

サードペディア百科事典: Makuake フィッシュレザー L'ora blu

トピックス(ファッション)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。