カミングアウトの瞬間とその心情
AAAのメンバーとしてあらゆる舞台でのパフォーマンスを重ねてきた與真司郎(あたえしんじろう)さんが、2023年7月26日、LINE CUBE SHIBUYAで行った大規模なイベントでカミングアウトした。この瞬間は、彼のファンにとっても大きな意味を持ちながら、与真司郎自身にとっても新たな一歩となった。その緊張感や気持ちを、カミングアウトの前夜と当日につづったエッセイの中から詳しく振り返りたい。
カミングアウト前夜の葛藤
2023年7月25日の深夜、與真司郎は都内の仮住まいで、関係者とともに明日のスピーチ内容の調整に取り組んでいた。彼の心には、自らの言葉が多くの人にとっての支えとなりたいという強い思いが抱かれていた。何ヶ月も準備を重ねてきたとはいえ、 writing には悩みが伴い、表現の微妙なニュアンスによって誤解を招くことを恐れていたため、何度も原稿を修正していた。
その時の緊張感は、彼自身も経験したことのないストレスを引き起こすものであった。深夜の作業が続く中、自身の過去を振り返り、同性愛者であることを隠す日々に思いを馳せると、苦痛な感情が押し寄せてきた。しかし、心の中で自分を励まし、「もし非難されても、残りの人生を海外で過ごせば良い」と思考を切り替え、布団に入ったという。
本番当日の覚悟
カミングアウト当日、與真司郎は朝8時に目覚め、「やるしかない」という気持ちを抱えながらも、愛するファンの期待に応えなければならないと自分に言い聞かせた。彼にとって、この日は仕事ではなく、仲間として支えてくれたスタッフと共に迎える特別な日であった。
LINE CUBE SHIBUYAに到着し、緊張感が漂う場の雰囲気の中、自身の気持ちを和らげるようにふざけてみたりと、普段通り振る舞おうと努力した。リハーサルでは、これまで経験のない環境や新しい仲間とのコミュニケーションの中で、カミングアウト以外のストレスも感じながらも、彼の心には仲間の存在が支えとなっていた。
登壇寸前の心境
本番を迎える直前、彼は緊張でじっとしていられず、場を歩き回る。故郷の友人たちからのメッセージやサポートが届き、自分はひとりではないことを実感した。だが、壇上に立つ瞬間が近づくにつれ、心の中に渦巻く不安と高揚感が交錯する。
壇上に向かって歩いていく中で、目の前に約2000人のファンがいるのを見て、「ここで今から言うんや……。『ゲイ』、その一言が言いづれぇ……」と緊張感が更に増す。しかし、すでに後戻りはできず、自らのスピーチ原稿を手に取り、カミングアウトの言葉を発する決意を固めた。
終わりに
與真司郎がこの大きな一歩を踏み出したことで、彼の人生と活動がより豊かで深いものとなっていくことが期待されます。2025年に発売されるノンフィクションエッセイ『人生そんなもん』では、カミングアウトまでの道のりやその後の心情がさらなる詳細で語られる予定です。彼の体験が、誰かに勇気や希望を与えることを願います。