ムーミンのスイーツボトル
2025-10-02 15:18:00

ムーミンデザインの新作スイーツ用ボトルが登場!食卓に彩りをプラスする可愛さ

ムーミンデザインの新作スイーツ用ボトルが登場!



株式会社東光が展開するムーミンデザインの新しいスイーツ用ガラス瓶ボトル『ガラス容器 ムーミン テーブル 120』が、2025年10月8日(水)から順次販売開始されます。このボトルは、可愛らしいムーミンたちのイラストがあしらわれたデザインで、透明感のあるガラスがスイーツを一層引き立てます。特に、赤・茶・白の3色で仕上げたイラストは、食卓を彩るのにぴったり。さらに、ボトルの中身が透けて見えることで、見た目にも楽しさを加えてくれます。

多用途で使える美しいボトル



この『ムーミン ガラス瓶ボトル』は、業務用のスイーツ用として開発されており、洋菓子や和菓子の直販店向け。ジャムやナッツのはちみつ漬けなど、定番のスイーツのほか、透明感を生かして、プリンやゼリー、ボトルケーキ、ティラミスなども魅力的にアピールできます。また、近年人気の餡子ペーストとも相性が良く、小倉餡や白餡、抹茶餡など多様な和のスイーツに対応可能です。

魅力的なアフターユース



販売時の魅力だけでなく、購入後も小物入れとして使えるアフターユースの楽しさも。このボトルは、ただの容器にとどまらず、インテリアとしても活用できるのが大きなポイントです。たとえば、育てた観葉植物を入れたり、お洒落なディスプレイとして楽しんだりと、使い方は様々です。これにより、ムーミンファンはもちろん、インテリア好きな方にも喜ばれる商品となっています。

デザインの魅力



ガラス瓶は円柱形で、スクリュー口を備えた扱いやすいデザイン。容量122ccと小さいため、食べきりサイズでありながら、ジャムやペースト類も使い切りやすい。無色透明のガラスに赤・茶・白の印刷が施され、ムーミンやリトルミイ、スナフキンが食卓でのんびり過ごす姿が非常に愛らしく描かれています。この親しみやすいデザインは、さまざまな店舗の雰囲気になじむことができるのも魅力です。

販売情報



なお、このスイーツ用ガラス瓶は、あくまでもBtoB限定の商品であり、直販店でしか入手できません。一般のお客様が手に取りやすいスイーツ商品としては、ムーミンのキャラクターを使用したアイテムが多数用意されており、全国各地の洋菓子やケーキ店で楽しむことが可能です。

最後に



このムーミンのスイーツ用ガラス瓶は、可愛らしいだけでなく、実用性やアフターユースが考慮されたデザインで、家庭でも店舗でも大いに楽しめるアイテムとなっています。ぜひ、あなたの食卓にもムーミンたちを加えてみてはいかがでしょうか。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

画像17

画像18

画像19

画像20

関連リンク

サードペディア百科事典: スイーツ ムーミン ガラス瓶

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。