ひやマルシェ開催
2025-09-11 11:39:31

おいしい檜山を味わおう!ひやマルシェ-HIYAMArché-開催のお知らせ

おいしい檜山を体感する「ひやマルシェ-HIYAMArché-」



みなさん、待望のイベントがやってきます!北海道檜山振興局が主催する「ひやマルシェ-HIYAMArché-」が、道の駅なないろ・ななえにて開催されます。このイベントでは、檜山地域自慢の特産品を直接味わうことができ、地域の魅力を再発見する絶好のチャンスです!

イベントの概要



  • - 開催日: 令和7年9月14日(日)~9月15日(月) 10:00~16:00
  • - 場所: 道の駅 なないろ・ななえ
  • - 主催: 北海道檜山振興局

檜山地域は豊かな自然に囲まれた場所。美味しい農産物や海の幸が豊富にあります。特産品の対面販売を通じて、食文化の魅力を存分に楽しんでいただけます。

参加する出店者たち



今回のひやマルシェには、檜山管内の様々な町から出店者が集まります。例えば、JA新はこだて厚沢部営農センターや厚沢部商工会が自慢の品を持ち寄ります。また、江差町や上ノ国町、今金町など、各地の特産品が一堂に集結しますので、ぜひこの機会にお立ち寄りください。

特別イベントの数々


このマルシェでは、様々な特別イベントも行われます。なんと、15日には「あっさぶメークイン発祥100周年記念」の特別対談と試食会が開催されるので、マッシュポテトやフライドポテトの美味しさを再確認できること間違いなしです!

さらに、道の駅なないろ・ななえのイメージキャラクター「ランポックン」や、地域のゆるきゃらたちも登場します。子どもたちが大好きなキャラクターショーも必見です!そして、14日にはジャグリングパフォーマー「時雨(しぐれ)」さんによる特別なパフォーマンスも行われ、観客を魅了します。

抽選会とスタンプラリー


参加者は会場内でのスタンプラリーに挑戦し、集めたスタンプに応じて豪華景品が当たる抽選会に参加できます。これもまた、来場者にとっての楽しみの一つです!

本イベントは、檜山の地域産品の認知度向上や販路拡大を目的としており、地域の活性化にもつながります。この機会にたくさんの地域の味を楽しんで、檜山の良さを実感してみてください。

詳細情報


ひやマルシェについての詳細は、こちらの公式サイトをご覧ください。また、お問い合わせは北海道檜山振興局 産業振興部 商工労働観光課(TEL: 0139-52-6641)までどうぞ。
楽しさ盛りだくさんのひやマルシェで、あなたも檜山の魅力に触れてみませんか?


画像1

関連リンク

サードペディア百科事典: 地元の味 ひやマルシェ 檜山特産品

トピックス(ライフスタイル・カルチャー)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。