メタバース祭り沖縄
2025-11-17 09:37:06

沖縄初のメタバース複合イベント『超!めんそ~れ広場』が2025年に開催決定!

沖縄初のメタバースイベント『超!めんそ~れ広場』が開催!



沖縄の新しい文化を体感できるイベントが、2025年11月29日(土)に那覇市で開催されることが決定しました。このイベント『超!めんそ~れ広場』は、株式会社あしびかんぱにーと株式会社パノラプロ(PANORA)との共同企画によって実現します。沖縄の魅力をリアルとメタバースの両方で体験することができる、まさに革新の祭典です。

開催概要


  • - 開催日: 2025年11月29日(土)
  • - 開催時間: 11:00 - 18:00
  • - 開催場所: 沖縄県那覇市 泉崎カフーナ旭橋A街区
  • - 参加費: 無料
  • - 共同主催: 株式会社パノラプロ / 株式会社あしびかんぱにー

このイベントにおいては、多種多様なコンテンツが用意されています。ステージ出演者によるパフォーマンス、XR企業のブース、沖縄のグルメ、バーチャルキャストの出店など、四つの主要なコンテンツが集結します。

多彩なステージ出演者


沖縄の豊かな文化を感じることができるステージでは、以下のアーティストや団体がパフォーマンスを披露します。

rain


沖縄出身の歌い手であるrainは、沖縄方言の魅力を感じさせる楽曲を通じて、方言を学びたいという思いを歌にのせています。彼女が歌う楽曲は、親しみやすさと奥深さを併せ持つものです。

530(ゴサマル)


三線を使いこなす530は、民謡からJ-POPまで幅広いジャンルを演奏し、YouTubeやニコニコ動画での配信をお楽しみいただけます。沖縄の伝統と現代音楽を融合させた新しいサウンドを体験してください。

NEO Ryukyu


2019年に結成されたNEO Ryukyuは、沖縄の伝統的な要素を活かしたオリジナルのショーを通じて、琉球芸能の新たな可能性を探求しています。

玉城流いずみ会


琉球舞踊の伝統を受け継ぐ玉城流いずみ会は、様々な年齢層の門下生を持つ団体で、地元の小学校でも琉球舞踊を指導しています。世代を超えた文化の継承を感じることができます。

経験を広げる展示ブース


イベントでは、技術を駆使した展示ブースも登場。「PICO 4 Ultra」や、伝統的な紅型の衣装をメタバースで体験できるコーナーなど、さまざまなXR企業が参加し、来場者に新たな体験を提供します。

沖縄グルメとビアガーデン


キッチンカーや屋台も多数出展し、沖縄のグルメを楽しむことができます。特に有名な菊之露酒造の泡盛や、人気の「CROWN」も参加します。青空の下で音楽と食事を楽しむ特別な一日を体感できるチャンスも!

参加方法


参加は事前に公式サイトから申し込むことができ、申し込んだ方には特別コースターがもらえるキャンペーンも実施します。公式のX(旧Twitter)やInstagramで最新情報をチェックして、お得な事前予約を利用しましょう。

終わりに


『超!めんそ~れ広場』は、沖縄の文化や楽しさを直接体感できる貴重な機会です。メタバースとリアルが融合した新感覚のイベントとして、ぜひ家族や友人と参加して、沖縄の魅力を発見してください。お楽しみに!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

画像17

画像18

画像19

画像20

画像21

画像22

画像23

画像24

画像25

画像26

画像27

画像28

画像29

画像30

関連リンク

サードペディア百科事典: イベント 沖縄 メタバース

トピックス(ライフスタイル・カルチャー)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。