贅沢なストロベリー体験
2025-11-26 12:25:03

コンラッド大阪の特別コラボ!ニコライ・バーグマンのストロベリーアフタヌーンティーで贅沢なひとときを

コンラッド大阪とニコライ・バーグマンのコラボで楽しむストロベリーアフタヌーンティー



2025年12月18日から2026年3月1日まで、コンラッド大阪は世界的に有名なフラワーアーティスト、ニコライ・バーグマンとのコラボレーションによる「Blooms & Bites」ストロベリーアフタヌーンティーを提供します。本コラボは、ニコライ・バーグマンの独特なセンスを生かした、芸術的かつ美味しいスイーツを楽しむ素晴らしい機会です。

ニコライ・バーグマンのこだわり



ニコライ・バーグマン氏は、デンマーク出身のフラワーアーティストで、スカンジナビアスタイルと日本の繊細な感性を融合させたフラワーアートを展開しています。大阪のコンラッドでは、フェスティブシーズンに新たなアフタヌーンティーとして、ニコライ・バーグマンの魅力あふれる世界観を表現した一品が用意されます。また、クリスマスシーズンには地上200メートルに位置する40階のロビーで、彼のデザインによる特別なクリスマスツリーも見ることができます。

華やかなスイーツの魅力



アフタヌーンティーでは、6種類のスイーツが用意されています。たとえば、ストロベリーチョコレートとジャスミンの香りが漂う「ベルベットノワール」や、ストロベリームースを半球体のフラワーアレンジメントで表現した「ルビーフラワー」など、目にも美しいスイーツが揃います。さらに、苔玉の質感を再現し、ストロベリークランブルを使った「モスベリー」など和の要素を取り入れたメニューも見逃せません。

また、シグネチャーサコーンである「胡蝶蘭香スコーン」も特におすすめです。こちらは、クリームとともにストロベリーソースを添えて楽しむことができ、リラックスしたひとときを演出します。フレッシュなストロベリーには、あまおうとさちのかの2種類を食べ比べることができる贅沢も。

多彩なセイボリーも楽しみ



セイボリーも充実しており、ズワイガニにピスタチオを包んだ「ズワイガニとポルチーニクリーム」や、カボチャを使った「パンプキンブレッセ」など、見た目の美しさだけではなく、味わいも楽しめるものばかりです。サステナブルなサーモンクレープや、トリュフを使ったサンドイッチもあり、どれもニコライ・バーグマンのアートのようなセイボリーに仕上がっています。

フリーフローで贅沢なひとときを



アフタヌーンティーには、コンラッド大阪オリジナルブレンドを含む10種類以上のTWG Teaや3種類のコーヒーがフリーフロー形式で提供されます。まるで花が咲き誇るようなテーブルで、豊かなパノラマビューを眺めながら、心ゆくまでお楽しみいただけます。

特別な贈り物や特典も



また、数量限定でご自宅でも楽しめるプリザーブドフラワーボックスや、ホリデーベア付きプランも用意しており、贈り物や自分へのご褒美にもぴったりです。さらに、インスタグラムで特定のハッシュタグを使って投稿することでスパークリングワインやソフトドリンクのサービスも受けられます。

クリスマスツリーも見逃せない



期間中には、赤いサンゴミズキを使ったクリスマスツリーの展示も行い、豪華なオーナメントで彩られた美しいツリーは見る者の心を奪います。ニコライ・バーグマンのデザインが施されたツリーを楽しむことで、さらに特別感を味わってください。

この機会に、コンラッド大阪でニコライ・バーグマンが手がけた贅沢で美しいアフタヌーンティーをぜひ体験してみてはいかがでしょうか。心に残る素敵なひとときをお約束します。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

関連リンク

サードペディア百科事典: アフタヌーンティー コンラッド大阪 ニコライバーグマン

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。