新商品カフェオレ
2025-03-18 11:20:01

守山乳業が新しい味わいを提案!新商品カフェオレと和紅茶の魅力を徹底解説

守山乳業の新商品が登場!



2025年3月18日(火)、守山乳業から新しいPOKECAFÉシリーズが発売されます。「MORIYAMA POKECAFÉ カフェオレ」「和紅茶」「厳選珈琲」の三種類の飲料が全国のスーパーマーケット、コンビニ、ドラッグストアなどで手に入るようになります。

魅力いっぱいの「MORIYAMA POKECAFÉ カフェオレ」



「カフェオレ」は、北海道産の牛乳をふんだんに使った一杯。ミルクの風味をしっかりと引き立てるフルーティーな珈琲との絶妙なバランスが楽しめます。喫茶店で味わうバリスタのような味わいを、自宅で楽しめるというのは嬉しいポイントですね。手軽に飲めるパッケージで、仕事の合間やリラックスタイムにおすすめです。

内容量は180g、価格は税抜きで180円。賞味期限は120日間で、長く保存できるのも魅力です。

和の心が感じられる「MORIYAMA POKECAFÉ 和紅茶」



次にご紹介するのは「和紅茶」。国産の鹿児島県産茶葉を使用した無糖紅茶は、香ばしい香りとスッキリとした飲み口が特徴です。香料不使用のため、茶葉本来の味わいをしっかりと楽しめます。そのままでも、料理やスイーツとのペアリングでも美味しくいただけます。

価格は税抜き150円、内容量は同じく180g。こちらの賞味期限は150日間ですので、ご自宅でも常備しやすいアイテム!

厳選された芳醇な香り「MORIYAMA POKECAFÉ 厳選珈琲」



最後に、エチオピアモカを100%使用した「厳選珈琲」も見逃せません。華やかな香りと上品な酸味が特徴で、ネルドリップで丁寧に抽出されています。コーヒー好きの方にはたまらない一品ですが、特にデザートと合わせて楽しむと、さらに深みある味を引き出してくれます。

こちらも内容量は180g、価格は税抜き150円で、賞味期限は150日となっており、日々の楽しみにぴったり。

珈琲牛乳の歴史を紐解く



守山乳業が初めて珈琲牛乳を販売したのは1923年。当時は牛乳の保存が難しく、医療の知識を活かして保存期間を延ばす方法を開発しました。これにより、現在も愛される「珈琲牛乳」が生まれることになったのです。発売日の4月20日は「珈琲牛乳の日」として間もなく全国的に認知されています。

インスタでキャンペーンも実施中!



さらには、新商品の発売を記念したInstagramキャンペーンも開催中。守山乳業の公式アカウントをフォローして指定投稿に「いいね」をすることで、カフェオレを含む新商品セットを30名にプレゼント。ぜひこの機会に参加してみてください。

まとめ



守山乳業の新商品は、確かな品質とこだわりの味わいが詰まったラインナップ。新しい飲料を試して、日常生活をもっと豊かに彩りませんか?気になる方は店舗でチェックしてみてください!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

関連リンク

サードペディア百科事典: 和紅茶 守山乳業 カフェオレ

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。