特急ゆふいんの森で楽しめる「めでたフィナンシェ」
2025年7月に、JR九州リテールが手掛ける新しい縁起菓子、「めでたフィナンシェ」が特急列車「ゆふいんの森」に登場します。このフィナンシェは、ただのお菓子ではなく、幸せを運ぶ特別な意味が込められた一品です。列車内でのみ購入できる、ユニークな体験をお楽しみください。
縁起菓子「めでたフィナンシェ」の由来
二つの味で展開される「めでたフィナンシェ」は、抹茶味とほうじ茶味が用意されています。九州産の小麦とバターを使い、福岡県の茶葉を贅沢にブレンドしたこのお菓子は、特に香り高く、ビターな味わいでお茶の深い風味を楽しむことができます。
フィナンシェは本来「金銭」を象徴するとも言われ、日本では「お芽出たい」という言葉の遊び心を反映させ、贈り物として長年親しまれてきました。このスイーツを通じて、贈り手と受け手の双方に幸運が舞い込むよう願いが込められています。
販売情報と商品詳細
「めでたフィナンシェ」は2025年7月11日(金)から特急「ゆふいんの森」の1号から6号車の車内で販売されます。各300円(税込)という手頃な価格で提供され、旅のひとときをさらに特別なものにするでしょう。
車内の魅力と合わせて楽しんで
「ゆふいんの森」はその名の通り、自然豊かな風景が広がる九州を走ります。深緑の色調で統一された座席や、レトロで高級感あふれる内装の中で、グルメなお菓子を堪能する体験は、旅の中でも特別なものです。
ていねいに焼き上げられた「めでたフィナンシェ」は、あなたの五感を刺激し、贅沢なひとときをプレゼントしてくれるでしょう。お茶の新芽のように、心豊かに旅を楽しむひとときを演出します。
まとめ
特急「ゆふいんの森」で出会える「めでたフィナンシェ」は、見た目も味わいも心温まる逸品です。大切な人への贈り物に、また自分自身へのご褒美として、ぜひ一度手に取ってみてください。あなたの旅にとっておきの甘さを添えてくれます。