名古屋タカシマヤで祝う大京都展!
名古屋タカシマヤが開業25周年を記念して、特別な「大京都展」を開催します。今回のイベントは、過去最長の12日間にわたり、京都の伝統と新しい魅力を一堂に集めた内容となっています。
特別な京都をテーマにした展覧会
「ここでしか出会えない特別な京都」というテーマのもと、スウィーツやグルメ、伝統工芸品など、バリエーション豊かな商品が揃います。特に注目したいのは、初夏を彩る美しい工芸品たちと、厳選された素材から作られた新感覚スウィーツです。
限定スウィーツのご紹介
1.
栗と抹茶の2色モンブランロールケーキ
宇治抹茶専門店からの贈り物で、抹茶餡と栗のクリームを使用した贅沢なロールケーキ。各日200本の限定販売で、944元。
2.
金箔千本アラモード
誰もが驚く和風プリンアラモード。みたらし団子と鳥居クッキーがのった豪華な一品で、850円。
3.
焼き立てフィナンシェショコラ・オランジュ
ショコラフィナンシェはオレンジシロップを注入し、全く新しい味わいを楽しめます。486円でその場で実演提供。
4.
超極密スイートポテト
熟成紅はるかを3時間かけて焼き上げたスイートポテトは、リピート率ナンバーワンの逸品です。962円で初出店。
5.
わらび餅抹茶ラテフロート
抹茶の極みを楽しむ、もっちりとした団子とともに新しい感覚の一杯。左は初出店で1,201円。
このほかにも、京名物の生八ッ橋や、舞妓さんが愛する京餃子など、数多くの魅力的なグルメが並びます。さまざまな出店者たちが自信を持って提供する一品を、お楽しみに!
舞妓さんの“をどり”が帰ってくる
さらなるハイライトは、5年ぶりに舞妓さんの「をどり」が披露されることです。来場する舞妓さんは京都からやってきて、観覧無料で独特の雰囲気を感じさせてくれます。
5月3日(土・祝)・9日(金)の3回、午後1時~・3時~・5時~
10階 中央エレベーター前 特設会場
舞妓さんを間近で観られる貴重な機会をお見逃しなく。
遊び心あふれる京の伝統工芸品
さらに、今回の展覧会では遊び心満載の京の伝統工芸品も出展されます。京野菜モチーフのうちわや、舞妓を描いた手ぬぐいなど、京都の文化が詰まったアイテムをぜひ手に取ってみてください。
各3,300円で、鹿々谷かぼちゃや賀茂なすなど多種多様。
可愛いデザインで3,300円です。
名古屋タカシマヤの大京都展で、素敵な京都の世界を体験してみてはいかがでしょうか。特別な味と文化をぜひご堪能ください。