推し文字プリント新色登場
2025-07-04 19:34:20

セブン-イレブンで『推し文字プリント』が新色追加!応援グッズ作りに活用しよう

セブン-イレブンの『推し文字プリント』が新色登場!



株式会社セブン-イレブン・ジャパンが展開する「推し文字プリント」は、ファン活動をサポートするために設計された素敵なサービスです。このサービスが6月23日から新たに白と黒の2色を加え、全9色の選べるカラーを用意することが発表されました。これにより、自分の「推し」やお気に入りのライブイベントに合わせた色合いで応援グッズを作れるようになりました。

『推し文字プリント』とは?



この便利なサービスは、セブン-イレブンの店内に設置されたマルチコピー機を利用して、自分好みのデザインの文字を印刷できるものです。対応する用紙サイズはA3とA4で、価格はA3サイズが100円、A4サイズが60円(税込)という手軽さ。まさに、急に応援グッズが必要になった時にも利用できるため、多くのファンから高く評価されています。

幅広いデザインと色



選べる文字の種類は約30種類あり、例えば「ピースして」や「バーンして」など、ライブの盛り上がりにぴったりなフレーズを選べます。オリジナルうちわやボードに活用できるデザインはもちろん、アルバムや手帳の飾り付けにぴったりのデザインも用意されています。これなら自分だけのオリジナルアイテムを簡単に作ることができます。

利用方法はとても簡単



このサービスを利用するのは非常にシンプルです。
1. WEBサイトからデザインを選ぶ:好きなデザインを公式ウェブサイトから選びます。
推し文字プリント公式サイト
2. QRコードを読み取る:選択したデザインのQRコードをセブン‐イレブンのマルチコピー機にかざします。
3. プリント&カット:印刷後、必要なサイズでカットしてうちわやボードに活用!

身近で手軽な推し活



「推し文字プリント」は、普段の生活の中で気軽に推し活を楽しめるように作られたサービスです。ライブイベントやコンサートが近づいているけれどグッズが間に合わない、と思った時でも、近くのセブン-イレブンに立ち寄るだけで理想の応援アイテムが手に入ります。新しく追加された白・黒の2色が加わり、さらに自分にぴったりのカラーも選べるので、推しへの愛がますます深まることでしょう。

今すぐ、お近くのセブン-イレブンで「推し文字プリント」を試してみて、自分だけのオリジナル応援グッズを作りましょう!推し活をもっと楽しく、自分らしく彩るための新しい手段として、このサービスをぜひご利用ください。

注意事項



なお、実際の印刷デザインは画像と異なる場合があり、最新情報は公式webサイトで確認することをお勧めします。また、QRコードに関する情報は、㈱デンソーウェーブの登録商標ですのでご注意ください。ぜひ、お気に入りのセブン-イレブンで「推し文字プリント」をお楽しみください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

関連リンク

サードペディア百科事典: セブン‐イレブン 推し活動 推し文字プリント

トピックス(ライフスタイル・カルチャー)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。