渋谷・原宿の祭典
2025-10-08 13:08:28

渋谷・原宿を熱くする!イベント『HARAJUKU BLOCK PARTY』の全貌

渋谷・原宿を熱くする!イベント『HARAJUKU BLOCK PARTY』の全貌



2025年10月11日(土)、渋谷と原宿を舞台にした特別な1dayイベント『HARAJUKU BLOCK PARTY』が開催されます。主催するのは、25周年を迎えたスニーカーブランド「atmos」。このイベントのテーマは「The Next Legacy」で、これまでの文化を受け継ぎながら新たな未来を切り拓くことを目指しています。

ストリートカルチャーとスニーカーカルチャーの融合


「atmos」は、渋谷・原宿のストリートカルチャーを背景に、自らのルーツであるスニーカーカルチャーと融合させることで、過去と未来の架け橋となるイベントを企画しました。これまでの支持に感謝の意味を込めつつ、新世代との強い絆を築くコミュニティの域を広げることが目標です。

ダイナミックなコンテンツの数々


当日は、渋谷・原宿エリアの複数のポイントでスタンプラリーが行われ、参加者には達成感を味わわせる特典も用意されています。「atmos BLUE Omotesando」、「atmos Pink flagship Harajuku」、「TOKYO 23」では、DJによる音楽で賑やかな雰囲気が楽しめる予定です。

さらに、代々木公園の「BE STAGE」では、ダンスとバスケットボールをテーマにしたアクティビティが行われます。ダンス部門には、著名なダンサー「Akanen」と「Miyu」がアンバサダーとして登場し、ショウケースやファッションショウ、参加型のフリーサイファーによって会場を盛り上げます。

バスケットボールでは、3対3ゲームやトップアスリートによるスキルクリニック、さらにはフリースタイルのワークショップが予定されています。これらのコンテンツは、観客が観るだけでなく、直接体験できるコミュニティ意識を醸成する場となるでしょう。

夜を締めくくるアフターパーティー


そして、夜には渋谷の道玄坂にあるクラブ「HARLEM」でアフターパーティーが開催されます。ここでは、「NITORO MICROPHONE UNDERGROUND」の特別ライブやDJパフォーマンスが楽しめ、渋谷・原宿地区の様々なカルチャーが混ざり合う空間が演出されます。

この『HARAJUKU BLOCK PARTY』は、異なる世代やジャンルを超えてコミュニティがつながる時間を提供し、参加者には素晴らしい一日を約束します。これまでの伝統を尊重しつつ、新たなチャレンジを取り入れたこのイベントに、ぜひ参加してみてください。

最後に


「atmos」は、スニーカーを通してファッションの新たな方向性を提示することを目指しており、2000年に東京・原宿での店舗オープン以来、そのスタイルは進化してきました。新しい文化の誕生を見届けるためにも、この特別な日にぜひお越しください。

詳細は、特集ページをご確認ください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

画像17

画像18

画像19

画像20

関連リンク

サードペディア百科事典: ストリートカルチャー atmos HARAJUKU BLOCK PARTY

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。