テレビ大阪『発見!!食遺産』のこだわりおせちが登場
日本の美食を探求する人気番組「発見!!食遺産」が、この度特別なおせちを発売します。今年の新年にぴったりなこのおせちは、200個の限定販売で、多くの食材の魅力を詰め込んだ逸品となっています。
食遺産って何?
「発見!!食遺産」は、毎回石田靖さんとゲストが、各地の美味しい食材を探し出し、地元の人々とともにその魅力を発見するロケバラエティ。おせち料理には、その番組で紹介された「食遺産レシピ」がふんだんに使用されています。「後世に残したい味」をテーマにした料理で、日本各地の良さを存分に味わえるところが特徴です。
限定こだわりおせちの詳細
この「発見!!食遺産」こだわりおせちは、税込29,800円で提供され、冷凍で配送されます。内容量は3~4人前で、2025年10月26日から11月28日まで予約を受け付けており、販売数量が限定されているため、早めの予約が推奨されます。
お届け予定日は2025年12月30日で、冷凍の状態でお届けされるので、クリスマスやお正月休みの特別な食卓を彩るには最適です。
こだわりの食材が特徴
このおせちの特徴は、全30品目の豪華さ。中でも、
近江牛のしぐれ煮や
アシアカエビのエビマヨ、
紅まいこと昆布のうま煮は、番組で実際に紹介された食遺産レシピを基にしており、それぞれが持つ風味を再現しています。さらにアワビやカニといった高級食材も入り、定番のエビ、ローストビーフなど多彩なお祝い料理が楽しめます。
特に、各段重にはそれぞれ魅力的なメニューが盛り込まれています。例えば、壱の重では、近江牛を使ったしぐれ煮や黒豆金箔添えが楽しめ、弐の重には花咲蟹の甲羅盛りや焼き湯葉巻が飾られています。参の重には本格的な洋風料理も加わり、豪華さが際立っているのです。
特設サイトでの予約が必要
このおせちの予約は、「発見!!食遺産」の特設サイトから行えます。すでにテレビ大阪のファンや料理愛好者から注目を集めていますので、早いうちに予約を済ませて、ぜひ特別なお正月を迎えてはいかがでしょうか。
番組の放送時間
「発見!!食遺産」は、毎週日曜日12時29分からテレビ大阪で放送されています。見逃した方はTVerでの見逃し配信も行われており、過去の回も確認できます。今後の内容もぜひお楽しみに!
新年をこの特別なおせちで迎え、家族や友人との会話を弾ませてみてはいかがでしょうか。ぜひ、あなたのテーブルに「発見!!食遺産」の美味しさを取り入れてみてください。