北海道ボールパークで開催される「パンのフェス2025」
2025年、北海道ボールパークFビレッジにて開催される大人気のイベント「パンのフェス2025」が、試合のない日である5月16日(金)から18日(日)にかけて行われます。多くのパン好きが待ち望んでいるこのイベントでは、全国から選りすぐりの10店舗のベーカリーが集結します!
充実した出店店舗のラインナップ
出店店舗は東京や京都、愛知など各地の有名店が顔を揃え、パンの魅力を存分に届けてくれます。特に注目すべきは「パンのフェスアワード」受賞歴を持つ店舗の数々です。さらに、お得なプレミアムパンセットも販売され、購入が難しい限定商品を楽しむチャンスです。
注目の出店店舗とその魅力
1.
東京べーぐるべーぐり(西葛西)
おすすめ品:フォンダン生ショコラべーぐる
もっちりとした食感が特徴で、温めると中から溶け出す濃厚なチョコレートガナッシュが楽しめます。
2.
カフェプラネットショコラ(銀座)
おすすめ品:ブレッツエル
本場ドイツの味を直輸入し、日本では珍しい本格的なブレッツエルを取り揃えています。
3.
梅鶯堂(四条)
おすすめ品:香りのよもぎあんぱん
国産のよもぎや十勝産の小豆を使用した、和テイストのあんぱんが楽しめる店舗です。
4.
カノムパン(鎌倉)
おすすめ品:バナナパンevo.Ⅴ
トーストすることで、香りが引き立つシンプルで味わい深いパンです。
5.
ドミニクドゥーセの店(鈴鹿)
おすすめ品:カヌレ
フランス産の厳選原料を使用し、しっとりとした口当たりの極上カヌレは要チェックです。
6.
kos×アールグレイ(仙台)
おすすめ品:6種のカヌレとクッキー
外側は香ばしく、中はふんわりとしたオーガニックバニラの香りが広がる焼き菓子が特徴です。
7.
Lycka(刈谷)
おすすめ品:アールグレイとレモンのスコーン
厳選素材を使用し、外はサクッと、中はしっとりとしたスコーンが楽しめます。
8.
パンプラス(壱岐)
おすすめ品:壱岐牛カレーパン
こだわりの和牛を使ったカレーパンが自慢。壱岐島の味を堪能できます。
9.
キタキツネのしっぽ(札幌)
おすすめ品:十勝モッツアレラチーズカレーパン
外はカリッと中はもっちりの食感が絶妙なカレーパンです。
10.
BOUL'ANGE札幌店(札幌)
おすすめ品:クロワッサン
小麦粉と旬の素材を生かした多彩なパンを提供するブーランジェリーです。
お得なプレミアムパンセット
「パンのフェス2025」では、特に試合がない期間中に楽しめるプレミアムパンセットが販売されます。これには「ベーカリーペニーレイン」の「ブルーベリーブレッド」や、「パンストック」の多種多様なパンが含まれる豪華なセットが用意されているので、ぜひお見逃しなく!
チケット情報
このイベントへの参加には、Fチケを通じてチケットを購入できます。パン好きにはたまらない体験が待っていますので、友人や家族とともに訪れて、ここだけの特別なパンを楽しみましょう!
まとめ
「パンのフェス2025 in Fビレッジ」は、全国の人気ベーカリーが集結する夢のようなイベント。多彩なパンを味わえる貴重な機会をお見逃しなく!ぜひこの機会に、お気に入りのパンを見つけてください。