京都パンフェス再開催
2025-09-05 10:55:31

京都パンフェスティバル in 上賀茂神社が再び開催!美味しいパンの祭典へ

京都最大級のパンの祭典「京都パンフェスティバル in 上賀茂神社」



毎年多くの来場者で賑わう「京都パンフェスティバル in 上賀茂神社」が、2025年10月4日(土)と5日(日)に開催されることが決定しました。このパンフェスティバルは、京都新聞と上賀茂神社が共同で運営しており、昨年はなんと約4万人もの人々が訪れるほどの盛況ぶりを誇ります。この特別なイベントを皆さんで楽しむ機会がやってきました。ぜひ、愛を込めて焼かれたパンたちを味わいにお越しください。

開催日程と会場


フェスティバルは、世界文化遺産である上賀茂神社の境内一帯で行われます。開催日の詳細は以下の通りです。
  • - 日時: 2025年10月4日(土)、5日(日)、両日ともに10:00から15:00まで
  • - 会場: 京都市北区上賀茂本山339、賀茂別雷神社(上賀茂神社)

なお、関係者のみのパン奉納が行われるのは4日(土)の8時20分からですが、一般の方の入場は10時からとなりますのでご注意ください。各ブースの商品が売り切れ次第、終了となるため、早めの来場をお勧めします。また、小雨決行ですが、荒天時は中止となりますので天候にも注意してください。

出店者とステージイベント


今年のパンフェスティバルでは、京都を代表するベーカリーやホテルから約20の出店者が集結します。
出店予定の店舗には、ウェスティン都ホテル京都、KAMOGAWA BAKERY、CICON BAKERY by NOHGA HOTELなど、実力派ばかりが揃います。そのほかにも、地域特産品を使ったユニークなパンやスイーツも販売されるため、目移りすること間違いなしです。

特に注目は、イベント限定のパンや新しいスタイルのパンも登場することです。例えば、KAMOGAWA BAKERYの「ほうじ茶くりまる」や、京都東急ホテルの「トリュフ風味和牛バーガー」は、特別な一品として登場します。出店者の豪華なラインナップは、パン好きにはたまらない魅力です。

特別な体験としての先行入場


今年のフェスティバルでは、全体開場の1時間前に先行入場できる特別チケットの販売も行います。このチケットを購入することで、限定商品の詰め合わせセットや、上賀茂神社の特別拝観券がもらえる特典もついてきます。この機会に、より一層特別な体験をお楽しみください。

無料入場でパン文化を堪能


入場は無料ですので families や友人とのお出かけにも適しています。昨年のイベントでは、約4万人が来場しましたが、今年もその期待が高まります。ぜひパンと共に、京都の素晴らしい文化である上賀茂神社の歴史にも触れていただき、心温まる時間をお過ごしください。

詳しい情報や事前予約については、京都パンフェスティバルの公式サイトをご覧ください。また、SNSでも最新情報をお届けしているため、ぜひチェックしてみてください。美味しいパンとの素敵な出会いが、皆様をお待ちしております!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

関連リンク

サードペディア百科事典: 美味しいパン 上賀茂神社 京都パンフェス

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。