特別コンサート開催
2025-04-23 15:44:25

今治市出身の佐伯牧里南とジュリアン・ボートンの特別コンサート開催

今治市出身のアーティストが織りなす音楽の饗宴



2025年5月7日(水)、愛媛県今治市で、今大注目の音楽家たちによる特別なコンサートが開催されます。地元出身のピアニスト、佐伯牧里南さんと、フランス音楽界で注目を集めるアコーディオニスト、ジュリアン・ボートンさんが登場。二人によるピアノとアコーディオンの響きが美しいデュオ演奏を楽しめる貴重な機会です。

佐伯牧里南さんの魅力


佐伯牧里南さんは今治市の出身で、12歳から音楽の道を歩んできました。若き才能を持つ彼女は、フランスの音楽界で精力的に活動し、パリ国立高等音楽院を首席で卒業。また、様々な国際コンクールでの成功を重ねながら、自身の音楽スタイルを確立しています。優れたエネルギーと多彩な音色で表現するその演奏は、多くの人々に感動を与えています。

ジュリアン・ボートンさんの実力


同じくコンサートに出演するジュリアン・ボートンさんは、フランス音楽界で急速に名を馳せているアコーディオニストです。彼の演奏は卓越した技術と知性が光り、フランス国内外で歌声や映像でも人気を博しています。数々の国際コンクールでの受賞歴もあり、既に数多くのメディアに取り上げられる存在となっています。

特別なプログラム


今回のコンサートでは、特別なプログラムが用意されています。デュオで演奏されるサン=サーンスの「動物の謝肉祭」からの抜粋を始め、ムソルグスキーの「キエフの扉」、ラヴェルの「水の戯れ」など、多彩な作品が披露されます。これらは全て、パリの風を感じさせる音楽として、観客を魅了してくれることでしょう。

コンサートの詳細


  • - 日時: 2025年5月7日(水)開場18:00、開演18:30
  • - 会場: 今治市中央公民館4階大ホール(南宝来町1-6-1)
  • - 入場料: 無料(事前申込制、定員500名)

申込方法


参加希望者は、今治市役所文化振興課の電話(0898-36-1608)か、指定の申込フォームから事前に申し込みが必要です。早めの申し込みをおすすめします。なお、定員に達した場合には締め切られるため、注意が必要です。
(申込フォーム: クリックしてアクセス

注意事項


  • - 電話受付は開庁時間に限ります。
  • - 定員に達した場合は、申込期間中でも終了します。
  • - 一人あたり5席に制限されていますのでご了承ください。
  • - 未就学児の入場はご遠慮いただいております。

今治で開催されるこの特別なコンサートは、地域の文化を大切にし、音楽の力で多くの人々を繋ぐことを目指しています。ぜひ、素晴らしい音楽のひとときをお楽しみください。


画像1

関連リンク

サードペディア百科事典: 今治市 佐伯牧里南 ジュリアン・ボートン

トピックス(音楽)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。