江戸時代の和歌占い無料体験
2025-01-08 11:36:42

江戸時代の和歌占いをオンラインで無料で体験するチャンス

江戸時代の和歌占いを楽しむオンラインイベント



成蹊大学文学部日本文学科の平野多恵教授が指導するゼミでは、日本の古典文学に焦点を当てた研究を行っています。ゼミのモットーは「古典をおもしろく」で、学生たちは日々、文学の魅力を引き出すために様々な活動をしています。特に注目すべきは、2025年1月20日に開催されるオンラインイベント「第5回ひらのゼミ祭―せいめい歌占☆新年厄除け開運イベント―」です。このイベントでは、江戸時代の和歌占いを基に新年の運勢を占うことができます。

江戸時代の和歌占いとは


江戸時代の和歌占いは、安倍晴明にゆかりのある伝統的な占い方法です。成蹊大学には、その和歌占いに関する希少な資料が所蔵されています。この占いは、占い師が詠んだ和歌を通じて、参加者の運勢を読み解くものです。今回のイベントでは、ゼミ生が占い師となり、ズームでの対面占いを行います。一人あたり10分間のセッションで、今後の運勢についての和歌を読み解いてくれるのです。これは、普段は見ることのできない貴重な体験です。

イベント詳細


日時: 2025年1月20日 17:00~21:30
定員: 先着60名(事前予約制、各回30分)
参加費: 無料
予約サイト: こちらから
和歌占いのセッションは事前に予約が必要で、ゼミ生との直対面で行われます。また、当日はゼミ生が手がけた『方丈記』の紹介動画も楽しめるため、古典文学の理解を深める良い機会です。

歴史あるイベント


平野ゼミでは毎年、大学祭の一環としてこの和歌占いのブースを設け、多くの来場者に楽しんでもらってきました。特に2013年から続くこのイベントは、これまでに約1万人の来場者が体験しました。しかし、2020年に新型コロナが影響し大学祭が中止となり、ゼミ生たちはオンラインイベントの開催を決定しました。その結果、北海道から九州、さらには海外の参加者も含めて、多くの人々がこの運勢占いの道を拓くことができました。今回はその第5回目の開催となります。

和歌占いを体験できるアプリ


さらに、平野ゼミでは「ジャパンナレッジ」との協力を通じて、ウェブ上でいつでも和歌占いができるアプリ「開運☆せいめい歌占」を運営しています。これは、和歌の魅力を広く知ってもらうための取り組みで、ゼミ生がアドバイスを行うコーナーも併設されています。

出版情報


2024年12月18日には、くずし字に親しむための書籍『くずし字がわかる あべのせいめい歌占』が柏書房から刊行されます。平野ゼミの学生たちが手がけたこの書籍によって、より多くの人が和歌占いを楽しむきっかけとなることが期待されています。今後の活動にご期待ください!

このように、成蹊大学の平野ゼミでは、江戸時代の和歌占いを通じて日本の古典文学に親しみながら、新たな運勢を探る機会を提供しています。このイベントを通じて、皆さんも和歌の奥深い世界に触れてみてはいかがでしょうか。


画像1

画像2

画像3

関連リンク

サードペディア百科事典: 江戸時代 成蹊大学 和歌占い

トピックス(ライフスタイル・カルチャー)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。