この夏に楽しむ「山ト氷」のかき氷
暑い夏にぴったりな爽やかさを提供するかき氷専門店「山ト氷」が、今年も大阪箕面で楽しむことができます。2号店の「かやの店」とともに、すでに多くの方々に愛されているこの店では、新作や過去の人気メニューの復活が話題です。冬季限定メニューや数ヶ月で変わる季節メニューなど、いつ訪れても新しい発見があります。
「山ト氷」のかき氷、その魅力とは?
「山ト氷」は、2021年に箕面の小野原でスタートしました。高級洋菓子店プロデュースによる美しい見た目、そして、食べ進めるごとに変化する味わいが特徴です。まるでレストランのデザートのようなビジュアルと、味にこだわったかき氷は、食べる人を虜にしています。毎月変わるメニューの中で、いつも新しい体験ができる点も多くのリピーターを惹きつけている要因の一つです。
2025年の新メニューと復活商品
今年の夏には、特にお客さまから愛されているかき氷が復活します。中でも注目すべきは「黒胡麻とクルミのキャラメリゼ」や「自家製ほうじ茶とマロンナッツ」など、複雑な味わいが特徴の作品です。特に「黒胡麻とクルミのキャラメリゼ」では、香ばしい黒胡麻シロップに、きな粉をまぶしたクルミがぴったり寄り添う、安定した美味しさを感じることができます。これに加え、特製の練乳白あんがアクセントになっており、さらなる深みとリッチな味わいを楽しめます。
そして、復活を果たす「桃ミルク氷」は、国産の桃をふんだんに使用した自家製シロップに、生クリームが融合した一品、「ほうじ茶とマロンナッツ」はコクのある自家製ほうじ茶シロップと香ばしいトッピングが絶妙に組み合わさります。
催事出店情報と期間限定商品
さらに嬉しいニュースとして、7月20日から22日の3日間、京阪百貨店守口店での催事出店が決定しました。ここでは、数量限定の「ダークチェリーカスタードパイ」と「いちごカスタードパイ」が提供されます。どちらもミルクシロップをベースにした贅沢なスイーツで、一口食べるごとにしあわせを感じることができるでしょう。
山ト氷へのアクセスと店舗情報
「山ト氷」は、箕面市小野原と、人気の「かやの店」で営業しています。どちらの店舗でも共通メニューがありますが、店舗ごとに異なる限定メニューも楽しむことができます。お店の雰囲気も居心地が良く、リラックスした時間を過ごすことができるのが嬉しいところです。作り手のこだわりが詰まったかき氷を心ゆくまで堪能してみてはいかがでしょうか。
自家製のシロップと新鮮な素材を使用した「山ト氷」のかき氷は、今年の夏を楽しむ最高の選択肢です。ぜひ店を訪れて、特別な“ひと夏の涼”を体験してください。あなたのお気に入りの一杯を見つけて、忘れられない思い出を作りましょう。