表参道で新たに誕生するワインイベント「Omotesando Wart Fair」
2025年の夏、東京の表参道ヒルズにて「Omotesando Wart Fair」が初開催されます。本イベントは、アートや飲食、ファッションといった様々なライフスタイル事業を展開するログズ株式会社の主催で、ナチュラルワインを中心にした、ユニークなワインとフードの体験を提供します。
イベント概要
開催期間は2025年8月28日(木)から30日(土)の3日間。会場となるのは表参道ヒルズ本館B3Fのスペースオー。東京の中心で、招待されたレストランがそれぞれの信念で選んだワインと料理を提供します。新しいワイン文化の促進を目指したこのイベントは、さまざまな食の体験を通じて、参加者に深い感動をもたらすことでしょう。
このイベントの特徴的な点は、ナチュラルワインに強いこだわりを持ったレストランが集まること。出店者には、池尻大橋の「Massif」、西麻布の「AC HOUSE」、代々木上原の「Ukiyo」、そしてサンフランシスコから「Bar Part Time」が名を連ねています。最終日には特別ゲストとして日本橋兜町の「Human Nature」や学芸大学の「wineshop lulu」、埼玉県小川町の「KIKI WINE CLUB」が登場し、特別なワイン体験を演出します。
出店者のご紹介
池尻大橋にあるこのレストランは、ナチュラルワインと創作料理を融合させたメニューを提供しています。約200種のワインが揃い、料理のスタイルも多岐にわたっています。
Massif Instagram
西麻布に位置するAC HOUSEは、和洋折衷の創造的なコース料理が特徴。白を基調にした洗練された空間が、特別な食体験を提供します。
AC HOUSE Instagram
代々木上原のCABO内にあるUkiyoは、旬の食材を駆使したバラエティ豊かなコース料理を楽しめる注目のレストランです。
Ukiyo Instagram
- - Bar Part Time(バー・パートタイム)
サンフランシスコにあるこの人気スポットは、ナチュラルワインと音楽をテーマにした独創的な空間を提供しています。文化とアートの交わりが魅力です。
Bar Part Time Instagram
イベントの特徴
「Omotesando Wart Fair」では、ワインをただ飲むだけでなく、文化を体験する場を提供します。ワインが持つ「共有する」価値に注目し、参加者同士のつながりを促進します。特に、音楽や芸術とのコラボレーションを通じて、日常生活では味わえない特別な体験を提供します。
会場のデザインは、建築家・元木大輔氏が手がけており、心地よい食卓の空間を演出するためにデザインされています。既存の家具や什器を最大限に活用し、サステイナブルな考え方のもと、環境への配慮も行われています。
チケット情報
「Omotesando Wart Fair」は、事前のチケット購入が必要です。入場料は¥3,500(税込)で、3日間有効なチケットにはオリジナルグラスと1ドリンクが含まれます。追加のフードやドリンクはキャッシュオンでの提供となる予定です。
参加を希望している方は、事前にこちらのリンクからチケットを購入できます:
チケット購入。
この夏、東京の表参道で待望のナチュラルワインイベントがスタートします。友人や家族と共に、特別な体験を楽しんでみてはいかがでしょうか。皆様のご来場を心よりお待ちしております。